新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ペンギンきょうだい ふねのたび」 ママの声

ペンギンきょうだい ふねのたび 作:工藤 ノリコ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年06月20日
ISBN:9784893095220
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,885
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • バカンス

    ペンギンのきょうだいたちが、子どもだけで、船に乗って旅に出るお話でした。
    船は豪華客船ではありませんでしたが、バカンス感のある船の旅に、思わず「いいな〜」と言いたくなってしまいました。
    夏に読むのにぴったりなお話だったと思います。

    投稿日:2022/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • またまた楽しい旅

    バスのたび、が気に入ったようなのでシリーズで1歳10ヶ月の息子に選びました。が、バスのたび、ほどはまりませんでした。多分、バスのたびは間違ってバスのボタンを押してしまう子供たちが面白かったので、今回似たような繰り返しのお話がないのでいまいちだったのかな?と思いました。今回も美味しそうな食事が出てきたので、一緒に食べる真似はしていました。

    投稿日:2020/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おなじみぺんぎんきょうだいが
    ふねに乗ってたびにでかけます。

    ただふねに乗って移動するだけではなくて
    途中でちょっとみんなで寄り道
    船長さんの焼いてくれるハンバーガーがとってもおいしそう!
    娘もハンバーガー食べたい!とリクエストをするほど。

    このシリーズの本はどの本もごはんがとってもおいしそうで
    自分も旅行に出て一緒に食べたくなります

    投稿日:2016/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいな〜^^

    ぺんぎんきょうだいのおねえちゃん、ぺんちゃん、ギンちゃんはもう定番です。今回は夢いっぱいの船の旅にきょうだいだけで出かけます。小さな島で泳いだり、船長特製のハンバーガーランチを食べたり、めちゃくちゃ楽しんでる!うちの子が「いいな〜」を何回つぶやいたやら・・・w

    投稿日:2016/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏にぴったり

    4歳になりたての息子に図書館で借りました。

    これ、「そらのたび」の前編だったのですね。
    そらのたびで出発した「おおきなしまひこうじょう」に、到着する話です。
    こちらはおじちゃんの家に行くのですね。

    イラストがかわいいです。
    夏にいいですね。海で遊んだり、楽しそう。
    食事のシーンは、ハンバーガーランチです。
    特になま絞りジュースがおいしそうでした。

    投稿日:2015/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏に読みたい絵本!

    バカンス気分が満載な絵本に感じました。
    海が出てくるので,夏に読みたい絵本ですね!
    ペンギンきょうだい達の表情が可笑しく可愛くて,大人でもとても楽しめる絵本でした。
    ふねで旅して美味しいものを食べていいですね〜☆

    投稿日:2015/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • パイナップルのハンバーガー

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子2歳

    ペンギンきょうだい,今回は船でおじさんちに向かいます.
    ちいさなしまに着いて,すべり台から海へ飛び込むところが楽しそうだと息子が気に入っていました.海の中も,お魚やサンゴがいっぱいで素敵です.ランチのパイナップルバーガーが,どんな味かなと息子は気になるようでした.
    到着したおじさんのうちが南国のリゾートホテルみたいなかんじで.うらやましくなりました.

    投稿日:2015/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度は船!

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    このシリーズは他も読んだことがあります。
    今度は船の旅なんですね。またこどもたちだけでの旅です。
    毎回まだ幼いのに立派に目的地にたどり着いてえらいなーと感心します。
    船長さん自らお料理をふるまってくれるなんていいな。
    こどももいいな…と思ってしまいました(笑)。

    投稿日:2015/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいたび

    このシリーズ大好きな親子です。
    図書館で借りて読みました。

    今回はふねの旅
    あれれ今回は失敗はないのかな?と思い
    読み進めていくとやっぱりありました〜!

    大事なペンダントを落としちゃいました。
    が、ちゃんと無事戻ってきますよ。

    ランチも豪華でいいな〜食べてみたい。

    投稿日:2014/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう!

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子4歳

    このシリーズ、楽しい旅もさることながら、
    我が家の子供達は美味しそうなランチに夢中です^^

    思わず涎が出そうなハンバーガー!
    作ってみたくなるフレッシュジュース!

    お腹がグ〜っと鳴ってしまいそうです( *´艸`)

    投稿日:2014/08/25

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット