話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

わんぱくだんのひみつきち自信を持っておすすめしたい みんなの声

わんぱくだんのひみつきち 作:ゆきの ゆみこ 上野 与志
絵:末崎 茂樹
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年04月18日
ISBN:9784893258939
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,290
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ねこの世界へ

    6歳の娘が大好きなわんぱくだんシリーズ、今回はわんぱくだんの三人が空き地に作った秘密基地からねこの世界へと迷い込むところから始まります。そして、ドラネコ対かいねこの会議に巻き込まれて参加することになった三人。

    議題は「ねこはドロボーをしてよいか?わるいか?」です。大人からしてみたら答えに困るような難しい問題ですが、娘は「わるい!」とすぐに答えを出していました。最後はドキドキハラハラする展開でしたが、秘密基地に無事に戻れた3人を見てほっと一安心。どらネコと飼い猫の描かれ方の違いもおもしろかったです。

    投稿日:2021/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキするお話でした

    今回のわんぱくだんは、自分たちでつくった秘密基地から、ねこの世界へとまぎれこんでしまいます。

    ねこの世界で、ちょっとした騒動にまきこまれてしまったわんぱくだん。
    三人がどうなるのか、ドキドキしながら読ませていただきました。
    とてもおもしろかったです。

    投稿日:2021/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供がだいすきな秘密基地でのお話

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子4歳

    わんぱくだんの3人が空き地に小さな秘密基地を作りました。すると、突然基地の奥に大きな部屋が現れ、3人は猫の姿に。大きな部屋はどら猫たちの秘密基地で、仲間にされてしまった3人は…。わんぱくだんシリーズは子どもが大好きな秘密基地。いつも楽しく読んでいます。今回はくみの家のネコも登場します。ネコ会議も可愛らしいです。

    投稿日:2020/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 巻き戻して読んでたのしい

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子5歳

    わんぱくだんシリーズ大好きな5歳の娘と読みました。

    今回は「ひみつきち」、大人に内緒で合言葉まで用意して、
    本格的なひみつきちに「楽しそう〜♪」とワクワクの娘ですが、
    今回迷い混んだ先は猫の世界。

    泥棒はいいことか、わるいことか。をめぐる、
    のらねこチームと飼い猫チームの熱い闘い。

    「わるいことだ!」を選択した三人は偉かったけど、
    泥棒しないと生きていけない野良猫のことを考えると、
    なんだか複雑な気もしました。

    飼い猫チームの中にはどうやらくみちゃんの飼い猫もいたらしく、
    そのくみちゃんの猫を探すのがなかなか楽しかったです。

    そしてどうやら会議の司会をしていたのは、
    いつものクロネコ? 

    なんだかしかけがたくさんで、
    何回も巻き戻しが楽しめた一冊です。

    投稿日:2016/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいシリーズ!

    5歳幼稚園児の我が家の娘は,わんぱくだんシリーズが大好きです!
    今回は「ひみつきち」。
    これはまさに子供にとっては憧れとも言えるものです。
    くみが周りを気にしながら向かうひみつきち,初っ端からドキドキ楽しかったです。
    そして今回はわんぱくだんの3人はねこに!
    ねこ社会も色々大変なんですね〜。

    投稿日:2016/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだまだあるあるわんぱくだん

    • ほっこり日和さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子7歳、男の子5歳、女の子1歳

    わんぱくだん、まだまだあるんですね!もう結構読んだような気がしてたけど、またまた次男坊が読んだことなかったのを持ってきました!

    昔、近所の山で、友だちとひみつきち遊びをしてたのを思い出しました。
    これから、我が子たちもそんな時間を過ごすのかな。

    この絵本では、ひみつきちから、ネコの世界に入り込む三人。
    ねこねこ会議では、くみが自分の飼い猫を見つけ、心の会話も出てきます。
    いつも羨ましいくらいに素敵な体験をする三人。

    寝る前の一冊でしたが、勢いよく、読みました!

    投稿日:2016/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発見!

    このシリーズ、子供が気に入って読んでいたのですが、今日図書館で見たことのないお話を発見!!とっても嬉しそうに読んでいました。今回は、ねこの世界へワープ!!どら猫軍団と飼い猫軍団の言い合いに巻き込まれて逃走劇の始まりです!!そのお話の展開がとってもハラハラすると言って楽しんでいました。

    投稿日:2015/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • いつもの3人組、今回は子どもの大好きな秘密基地。でもそこはどらネコ達の基地につながっていたのです。そして3人もネコになって、ネコの会議に参加しなければならなくなりました。
    私もネコの会議ってどんな話をするのか参加してみたくなりました。
    どらネコと飼いネコには「どろぼう」という考えに差があったのですね。なるほど・・・。
    どらネコの生きる厳しさも知り、ネコの世界のどろぼうがいいか悪いかの判断はとても難しいと思いました。
    面白かったです。このシリーズ大好きです。

    投稿日:2015/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回はひやっとしました!!

    3歳の娘がとっても大好きなわんぱくだんシリーズ!!
    今回はちょっとひやっとする内容になっています。
    わんぱくだんの3人がどらねこだんにまざってしまい、
    途中までは仲間のふりをするのですが、最後に
    よそものだとばれてしまい、追いかけられてしまうんです。
    あぶないとおもったときには、元の場所にもどることが
    できたので、ほっとしました!!
    3人の冒険は、いつもほんとに楽しいです♪

    投稿日:2015/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今度は猫の世界に・・

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子10歳

    わんぱく団シリーズは子供たちが幼稚園生の頃に、好きでよく読んでいました。
    新刊が出たようで思わず手に取ってしまいました。

    今回のお話は、のら猫の世界に潜り込んでしまいます。
    ネコの世界も人間と同じような状況が繰り広げられています。

    夢だったのか、現実だったのか・・
    わんぱくだんの子供たちが見たものは何だったのでしょうか。
    いつもながら子供の想像力を掻き立てるスリリングな展開がいいですね。

    投稿日:2014/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット