新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ヨチヨチ父 とまどう日々」 みんなの声

ヨチヨチ父 とまどう日々 作:ヨシタケシンスケ
出版社:赤ちゃんとママ社
税込価格:\990
発行日:2017年04月25日
ISBN:9784870141261
評価スコア 4.79
評価ランキング 462
みんなの声 総数 32
「ヨチヨチ父 とまどう日々」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

32件見つかりました

  • 笑った!

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    お父さんの視点で、赤ちゃん育児のことが描いてあり、すごーくおもしろかったです。
    情けないお父さんぶりを、隠すことなく、そしておもしろおかしく描いているのは、さすがヨシタケさんだと思います。とても細かいことだけれど、「そうそう!」と共感することが多く、着眼点がさすがだなと思います。産後の夫にイライラしていたころにこの本を読んでいたら、少しは和めたかも・・・と思いました。産後のお母さんには、育児本より、こういう本がおすすめかもしれないです。

    投稿日:2017/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 父ちゃんってそうだったのか!

    父ちゃん成り立ては
    こんな戸惑いがあったんだ!
    こんな風に思ってたんだ!
    と面白く楽しんで読めるエッセイでした

    新生児が家にくるまえに
    ぜひ世の中の男の人によんでほしいです
    (こんな風に戸惑うこといっぱいあるから、と
    過去の自分にも読ませたいです)

    投稿日:2017/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヨチヨチ父の本音

     漫画のようなタッチの絵が、おもしろいなと思いました。ヨチヨチ父の本音に、クスッと笑ったり、しみじみしたり、!?とつっこみたくなったり、、、。子どもやママへの愛情をかんじました。
     
     男性目線の子育ては、やっぱりママとちがうところもありますね。
     たくさんのヨチヨチ父に読んでもらいたいな、と思いました。「とまどい」が少しでも減るといいです。出産のお祝いにも、ぴったりの絵本です。

    投稿日:2017/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わず笑っちゃいます!

    • ひよさんさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子9歳

    私も娘もヨシタケさんの大ファンです!
    先日、本屋さんで娘が手に取ってきて一緒に読むことになりました。
    パパのヨチヨチぶりが最高に面白い!うちの主人もこんな感じだったな〜としみじみ…。娘も「父ちゃんもこんなだった?」とニコニコしながら聞いてきました。
    これからパパになる人にも、もう既にパパになっている人にもオススメしたい一冊です♪

    投稿日:2017/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな子育て

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子16歳

    「ヨチヨチ父」・・・ネーミングがいいですね。
    想像できます(笑)

    「子育ては大変」というリアルな部分を、
    パパ(作者のヨシタケシンスケさんの)目線で描かれた育児の体験記。

    赤ちゃんが産まれると、ママも新米ですが、
    同時にパパも新米。
    何もかもが、わからないことだらけ。
    ママよりも大変なんですね〜。

    でも、当時のママはほんとに、一日一日が目一杯だから、
    パパに優しく接するなんて出来ません。

    私は、育児が大変で心が押しつぶされそうになった時、
    いつも主人に気持ちをぶちまけていました。
    ああ、主人も大変だったのに・・・ごめんなさい。

    この本は新米パパの気持ちをすごくリアルに表現しています。
    新米ママは、ちょっとは新米パパの気持ちがわかるし、
    新米パパは、共感を持って読む事が出来ると思います。

    子育て中のパパもママも楽しめると思いますのでおすすめです。

    子育ては大変だけど、パパもママも一緒に頑張って、
    乗り越えていって欲しいなって思いました。

    投稿日:2017/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私もでした・・・☆そして次は・・・?

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    タイトルは、「ヨチヨチ父」。
    初めて赤ちゃんが産まれて、新米パパのアワアワぶりが
    描かれている絵本ですが、

    実は、ママもなのです(笑)。
    私は出産前に アカチャン とか コドモ という生き物と、
    全くといっていいほど触れ合ってなかったので、
    生まれてすぐの赤ちゃんにそこまで感動できず、
    抱き方も分からず、
    初めてウ○コされたときは、どうしようどうしよう?!と、
    一人オロオロでした。

    そして、他の赤ちゃんと比べてみたりね、
    やりました、やりました(笑)。

    今となってはもう赤ちゃんを産むこともなく、
    そこまで新米ではなくなってしまったので、
    自身が同じ状況に陥ることはもうないのがちょっと寂しいのですが、
    この絵本は我が息子が初めてパパになったときに、
    プレゼントしてみたらどうだろう?なあんて思って、
    今からちょっとワクワクしています☆

    投稿日:2017/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本音がいっぱい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    すごく共感しました。そして、そうそう!あるあると思いながら笑いました。
    育児って、自分の努力とは関係なく、うまくいったりいかなかったりするので、落ち込んだり、戸惑ったりする機会が多いです。なんで私頑張ってるのに…と、一番身近にいる主人(父)に八つ当たりすることもありました。
    この本を読むと、私が気づいていなかった、気づこうとしなかっただけで、父親だって父親なりにがんばってたんだな〜ということに気がつき、なんだか申し訳なかったという気持ちと、ありがとうという感謝の気持ちでいっぱいになりました。
    育児が一段落した人も、これから育児が始まる人も、笑って元気をもらえる本ですね。

    投稿日:2017/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • コミックエッセイ

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子14歳

    書店の育児雑誌のコーナーに並んでいました。
    コミックはあまり読まない私ですが、コミックエッセイは気軽なので好きです。
    無我夢中だった子育てが、懐かしく思い出されました。
    ヨシタケさんは、お父さんとして成長したことで「ママに叱られることが少なくなってきた」みたいに書かれてました。
    なんだか最近うちの夫は、子どもから叱られることが多くなってきた?ような気がします。
    今後、パパ目線の学校行事やお稽古事、お受験などの内容で、ヨシタケさんの続編がでたら読んでみたいです。

    投稿日:2017/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつかしい

    • らずもねさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、男の子7歳

    子供が生まれて
    想像以上にあわただしく一日が過ぎていって
    母親は少しテンパったりして
    そして父親は少し八つ当たりされたりして
    バタバタと過ぎていってしまう時期だったように思います。
    でも今子供たちが小学生になって
    すこし穏やかになってくると
    あの時期なんて幸せだったのだろうと思い返します。

    きっと無我夢中で周りがみえない子育てでもきっと正解でしょう。
    でもこの絵本を読んで
    肩の力を抜いて子育てするのも楽しいだろうと思います。
    ぜひ!

    投稿日:2017/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本音が楽しい

    さすがヨシタケさん!
    口に出しにくい出産・育児あるあるを嫌味なく描かれていてとてもおもしろいです。
    育児の合間にちょこちょこ読むとストレス発散になりそうでいいですね。
    パパ目線ですが、ママでも十分共感できます。

    投稿日:2017/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

32件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ねないこ だれだ / いやだいやだ / がたん ごとん がたん ごとん / あなたがいてくれたから

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット