くつしたあみのおばあさん」 みんなの声

くつしたあみのおばあさん 作:おそのえけいこ
絵:スズキ コージ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,175
ISBN:9784569589299
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,455
みんなの声 総数 17
「くつしたあみのおばあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • スズキコージさんのインパクトのある絵も好きです
    おはなしがあたたかくて いいんです
    くつしたを編むことが大好きで ひとりぽっちのおばあさん  でも とってもステキな模様の靴下を編むのです
    12月24日のクリスマスイブに たくさんのお客さんが買いに来ます
    男の子は 片方分のお金しかなくて 靴下を片方買っていきました
    クリスマスイブにつるしておくとサンタさんがプレゼントくれると信じて・・・

    おばあさんも その片方の靴下をつるしておくと
    なんと ねこが靴下の中に入っていて サンタさんからのプレゼントだったのですね
    ねこがきてから おばあさんがひとりぽっちでなくなり 猫と一緒に生活するようになるのです

    そしてもうひとつ あの男の子の靴下にも ねこのプレゼントが入っていて
    二人は友達になるのです
    サンタさんは なんてステキなプレゼントをくれたことでしょう

    優しいおばあさんの心が おはなしの余韻を残してくれて・・・・
    ほのぼのした 優しさをプレゼントしてくれたように思えました

    いいお話でした

    投稿日:2015/02/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 寒い冬に心温まる一冊

    まちはずれに一人で住んでいるおばあさんのお話。

    おばあさんはくつ下を編むのがとっても上手です。
    でも人と向き合うのが苦手・・・

    そんなおばあさんがのらねこと出会い、
    そののらねこを通して男の子とで出会い・・・

    人との出会いで、今までの人生ががらっと変わることって
    あると思います。
    このおばあさんは、人との出会いでとてもいい方向に
    人生が変わりました!

    スズキコージさんの絵がとっても素敵で、
    おばあさんの編むくつ下もとっても素敵!
    寒い冬のお話ですが、心温まる一冊です。

    投稿日:2011/01/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 心温まる

    この絵本を読み始めたときは、おばあさんがあまりにも偏屈で頑固そうで、嫌なおばあさんだなぁと感じました。
    でも、サンタクロースがきて、黒猫と暮らすようになってからは、だんだん素直なおばあさんに変わっていきました。
    その変わりっぷりや、男の子とのやり取りを見ていると、不思議と心が温かくなってきて、読み終える頃には「あぁ、いい絵本だなぁ」と感じてしまうステキな絵本でした。

    投稿日:2025/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの時期におすすめ

    スズキコージさんの味のあるイラストが大好きなので、こちらも読んでみたくなりました。
    いつも編み物がしたくて、おしゃべりもゆっくりお茶を飲むのも嫌いなおばあさんのおはなし。
    ちょっと偏屈なおばあさんが、ある男の子との出会いで変わっていくという素敵なストーリーです。
    スズキコージさんのイラストで読むと、甘くなりすぎず、とってもいい感じ。特にクリスマスの時期に読むのがおすすめです。

    投稿日:2023/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なクリスマスストーリー

    靴下を編むのが上手なおばあさんは、どうして靴下を編んでいるのでしょう。
    クリスマスイブにだけ靴下を売るおばあさんは、それほど熱心ではないし、商売も上手ではありません。
    それでも、おばあさんの編む靴下は、クリスマスイブの夜に魔法を産むのですね。
    売れ残りの靴下に入った黒猫は、おばあさんへのプレゼントになりました。
    その猫が、おばあさんを幸せにしてくれたからです。
    靴下の魔法を知ったおばあさんのお店は、輝いていました。
    ちょっと変わったクリスマスストーリーですが、心が暖まりました。

    投稿日:2022/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な贈り物

    このお話は、人も動物も嫌いな靴下を編むのが好きなおばあさんがクリスマスに子猫をプレゼントしてもらったのをきっかけに一人の男のとしゃべるようになって、ほかの人たちにも心を打ち解けていくお話でした。おばあさんが最初は怖い感じだったのですが、お話が進むにつれてちょっとずつ優しくなっていく様子が読んでいて心があったかくなりました。

    投稿日:2016/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • このお話大好きです!

    いじわるなおばあさんが黒猫や男の子と心を通わせながら、少しずつ変わっていく…心温まるお話。

    クリスマスにサンタさんがくれたプレゼントは、優しいぬくもりでした。

    おばあさんが編んだ毛糸のくつした、私も欲しいです!
    あったかそうで素敵な模様のくつした。

    クリスマスにはきっと、幸せを運んできてくれるに違いありませんね!

    おばあさんとねこちゃんが並んで布団に入ってる姿が可愛くて、優しい気持ちでいっぱいになりました。

    投稿日:2014/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • あったかい

    あったかい毛糸の靴下を履いたような、あったかくなる物語
    でした。スズキコージさんの強烈な挿絵のおかげで、妙に
    甘ったるい感じにならず、よかったです。
    娘は最初、へんくつなおばあさんにぶうぶう文句を言って
    いましたが(笑)、最後は優しいおばあさんに変わったので
    ほっとしていたようでした。
    ああ、くつしたを編みたくなってきますね。編もうっと♪

    投稿日:2013/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実は心あたたまるクリスマス絵本です

    靴下ばかりをひたすら編み、友達も要らない孤独なおばあさん。クリスマスイブだけ靴下を売っていますが、今年は足りないお金で片足だけ靴下を買う男の子がいます。残った靴下をベッドにつるしたおばあさん。朝になるとサンタから黒猫がプレゼントに入っています。捨てようとしたけれどつい飼ってしまうおばあさんは徐々に猫に心を許します。そこで、片足靴下を買った男の子も猫を貰ったのが分かり、だんだん仲良くなります。次のクリスマスイブにはとってもステキなおばあさんになっていました。

    絵的に、ホラーな絵本かと思ってしまいましたが、内容は実はほんわかしています。心があたたまるし、ちょっとつっぱっている人も素直になれそうな絵本です。

    絵はスズキコージさんらしい絵だと思います。たぶん好き嫌いがわかれそうです。

    投稿日:2013/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生き甲斐!

    ひとりぼっちが大好きなおばあさんでは、なかったんではないと思いました。人との接し方がどう接してよいかわらなかっただけだと思いました。黒猫と男の子の交流から、生きる希望、生き甲斐まで出来て毎日の生活にも変化が出来てよかったです。黒猫と二人で編んだ靴下だから、楽しい気持ちが加わって暖かい靴下が出来上がったんだろうと思いました。人との関わりの大切さを教えてもらえる絵本でした。

    投稿日:2009/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット