並び替え
10件見つかりました
とってもながいながいおひげを持つひげじいさんのお話。 タイトルだけ見たら、手遊び歌でおなじみの「とんとんとんとん ひげじいさん」の歌が頭によぎってしまい、うたえほんかと思っていました。別に関係はないようですね。 こんなながいおひげのひげじいさんの奥様は…納得な奥様でした。
掲載日:2015/10/05
ひげがとってもとっても長いおじいさんのお話なのですが、 まるで不思議の国に迷い込んだような、おもしろい感覚 をうけました。 絵本にとって、こういった感覚にさせてくれることは、 とても大事ですよね♪イメージがふくらみます。 娘は絵本を読んで、まだどういった感じだったかは 話してくれませんが、大きくなったときにまた読んで、 感想を聞きたいなと思いました!
掲載日:2012/11/06
普段の生活に「とんとんひげじいさん」の手遊びがすっかり浸透しているので、この絵本のタイトルを見た時に驚きました。 子ども達に読んだ時も、子ども達も同様にタイトルにくぎづけでした(笑) タイトルにひげじいさんとあるので、「これなあに」の問いに、「ひげ〜」と、答えるのですが、読み進めていくうちに、だんだんひげであることを忘れていく子ども達。橋になったり海みたいに人間が泳いでいたりするので、「ひげじゃなかったんだ〜」と、感じた頃に、「ひげでした〜」となるので、安心するやら楽しいやらで、盛り上がりました。 ひげとわかった後にも、お話が続いているので、オマケみたいで、嬉しいですね。
掲載日:2011/01/27
髭の長いおじいさんのお話です。 長い長い毛の中で、泳いだりかくれんぼをしたりする姿が可愛らしく描かれています。 一見、不気味にも見えてしまう髭ですが、優しそうなおじいさんの髭だったので、なんだか安心しました。 最後のページで、おばあさんの長い髪の毛をといてあげる幸せそうなおじいさんが印象的な絵本でした。 奇想天外なお話なのでオススメの一冊です☆
掲載日:2009/12/22
「こどものとも」で配本されてから、何回も読んだ絵本です。 文が短く、小さいときから読み聞かせできる絵本です。 ひげじいさんのひげ・・・改めて眺めてみると、ものすごい長さと大きさです。 海から空まで広がっていて、そこでたくさんの人や動物が楽しんでいます。 子供は「ここに○○がいる!」と探して遊ぶのが大好きでした。 オチもいいですね。仲睦まじい夫婦で、気持ちがほのぼのします。
掲載日:2009/10/10
長い長い髭です。ただただ驚きです。長い長い髭を想像してもどんどん・・・・どんどん・・・・絵本どおりにたどっていくまでが、想像力豊にする絵本です。でもみんなの役にたっているんですね。おじいさんの大事なものは、おばあさんの長い長い髪でした。やっぱりさすが、御夫婦ですね。中睦まじい御夫婦だと思いました。ギネスブックに載る御夫婦ですね。
掲載日:2008/10/17
御爺さんの髭の長さにただただ驚くばかりでした。こんなに長いと大変というよりも楽しい事が出来ていいなと思いました。沢山の人に遊び場所を提供し楽しい時間を過ごすために役立っている主人公は素敵だなと思いました。一番面白かったのは”あれー”の場面でした。娘はこの場面にとてもうけていました。こんな事って?!と驚いてしまいました。最後のおちも楽しくてこの御爺さんにしてこの御婆さんは最高だなと思いました。楽しいので読んだ後とても元気になれる絵本です。
掲載日:2008/09/28
手遊びのひげじいさんをつい、想像してしまいましたが、全く関係ありませんでした。 おばあさんかとの夫婦愛を感じさせる結末が温かかったです。 子供達の感想といえば、「へんなのー!!」。 まさに一言でいえばそんな感じの絵本なんです。 でも、「もういっかーい!」なんです。お試しあれ。
掲載日:2007/05/27
「これなあに?」グレーのもじゃもじゃは、 何にでもなっているその正体は、おじいさんのあごひげ! そのおじいさんの大切なものは・・・という最後のオチもほのぼの。 想像力が広がる楽しい絵本だけど、もうすぐ3歳娘は納得いなない様子。 4歳半ぐらいに、自分からもう一度持ってきて、そのときは 「おもしろいね」と言っていました。 楽しむためには懐の広さが要求されるのかも知れません。
掲載日:2006/04/01
「これなあに?」 あみにもなるし、はしにもなるし、すべりだいにもなるし、およぐことも、かくれんぼもできる、ふとんみたいにあたたかい。動き出したその正体は・・・ といった展開です。 「これなあに?」と娘に質問され、「なんだろうね?」と読みすすめ「ひげだったぁ〜」と質問に答えました。 字数が少ないので1歳代でも読めるかと思います。
掲載日:2003/09/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / にじいろのさかな / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / たまごにいちゃん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索