おさるのジョージパンケーキをつくる」 みんなの声

おさるのジョージパンケーキをつくる 原作:M.レイ H.A.レイ
訳:渡辺 茂男
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年10月
ISBN:9784001108972
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,476
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 展開がたまりません

    ジェットコースターストーリーのこのシリーズ。
    ジョージのいたずらとその物語の展開のスピーディーさに
    私のほうがはまっています。
    (その昔流行った、速い展開のジェットコースタードラマも大好きでした)
    今回は見事な手つきでパンケーキを次々焼くジョージ。
    「お見事!!」と手をたたきたくなるような爽快さです。
    シロップでべとべとの体に紙ナプキンがくっつくくだりなんか、
    その訳のおもしろさに、読み手の私の方が受けてしまって、
    娘は、笑って読めない私と、絵本のジョージを何度も見比べて、苦笑いしてました。
    このシリーズ、次はどれを読もうかと思案中です。

    投稿日:2007/09/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ニコニコ☆パンケーキ

    • やよ。さん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子2歳

    2歳の息子はジョージが大好きです。
    図書館へ行ったときに、見つけて、借りてきました。

    ホットケーキとパンケーキ、同じものだと思うけど、最近理屈ポイ息子は、『パンケーキ?ホットケーキでしょう??』って言って読み始めました^^;

    黄色い帽子のおじさんが、目を離しすぎだよ〜!っていつも思うけど、おかげでジョージ、大活躍!!
    4本の手で、ドンドンパンケーキを焼く姿はスゴイ!!
    ブルーベリーにも少し火が通って美味しそう♪
    しかも、みんな、ニコニコのお顔のパンケーキ!!
    受け取った人は、みんなニコニコになること間違いなし!

    何度も何度も読んでとリクエストされ、『僕もブルーベリーのパンケーキ食べた〜い!』って言っています。
    ニコニコのパンケーキ、私も食べたーい☆

    途中、コックさんに怒られちゃって、可哀相だったけど、最後は市長さんに褒められて、本当に良かったです。
    黄色い帽子のおじさんも、最後のシーンでやっと戻ってきた☆

    投稿日:2007/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気づかない!?

    • うーずさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    パンケーキを題材にした絵本、多いですね。どの本もおいしそうで、甘いにおいがしてくるようです。

    ジョージのパンケーキは、ブルーベリー入り!
    とっても器用に手際よく焼いている姿はまさにコックそのもの。

    最初、ジョージのお手伝いに気づかないコックさん、視界狭すぎ(笑)

    追われたジョージの隠れ場所に注目です。

    投稿日:2007/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジョージは素質あり?

    • PIROさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    またまたジョージはお騒がせですが、ジョージの作ったパンケーキは、本当に美味しそうな感じがしました!
    そして、おもしろいかくればしょ。
    からだじゅうにナプキンがくっつく〜!
    さらに水あびタンク!
    内容が盛りだくさんでした!

    投稿日:2007/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回は大活躍?でしたね。

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、男の子6歳

    パンケーキの日のジョージ。
    自分の気持ちの赴くまま、パンケーキにブルーベリーを・・・。
    それがなぜか大人気!になっちゃうというおもしろさ。
    今回は、ジョージのいたずら(?)が、すべていい方向へ行っていましたよね〜。
    こういうことも、たまにはあり、でいいなぁって思いました。

    ジョージの焼いたパンケーキ。
    どんな味だったんだろう?
    ちょっと興味津々になりました。

    投稿日:2007/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンケーキ名人

    募金活動の日はジョージはパンケーキを食べに行くお話から
    始まってます。おじさんの待っている間にパンケーキの手伝いを
    したくなってはじめてしまうのですが普段やっている様子を
    見てたので手早く上手においしそうケーキを次々と作っていく様子に子供達もうれしそうに見てました。
    ブルーベリーが散らばっててとてもおいしそうになので思わず
    食べたくなりました。

    投稿日:2006/10/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジョージシェフ!!

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子4歳

    ジョージのつくったパンケーキとってもおいしそうでした。でも、せっかく手伝っていたのにおこってジョージを追いかけたらかわいそう・・・。でも、最後は市長にほめられてとってもうれしそうなジョージ!!よかったね。ほのぼのとするお話しでした。

    投稿日:2003/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそうな

    • よねさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    ジョージ君の作るパンケーキのおいしそうなこと!そしてつくるスピードも凄い(だって手が4本ですもん)!パンケーキが好きな人もあまり好きでなかった人もとりこにしてしまうお味なんですもの、きっととても美味しいのでしょうね。ジョージ君のシリーズを読んでいていつも思うのが、子供ってお手伝いをしているつもりで、こぼしたり、壊したりすることってありますよね。仕事が増えてしまうイライラからつい「あっちへいって!」とか「余計なことしないで!」と怒ってしまいがちですが、ジョージ君のように本当にお手伝いしたくて、楽しそうで、やりたくてやっているのでしょう。もっと大きな目で見て子供のやる気を摘むようなことをしないように心がけないとと思います(そう思いながらもなかなか難しいのですが)。因みに息子はジョージ君の気持ちがとてもよくわかるとうなずいていました(笑)。

    投稿日:2003/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

28件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット