トマトさん」 みんなの声

トマトさん 作:田中 清代
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2006年07月
ISBN:9784834022131
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,065
みんなの声 総数 158
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

158件見つかりました

  • 水の音が聞こえてきそう

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    私も息子も大好きな本です。娘は、絵が気持ち悪いといいますが、お話しは気に入っている様子。
    トマトさんがうだるような暑さの中、かなりばてている様子は、見ている私たちも同情してしまいます。でも、みんなの協力を得て、ようやく川の中にドボンと転がりこんだトマトさんの表情、「よかったね!」って、話しかけたくなります。
    トマトさんが川に入って涼を得たように、読んでいる私たちも暑さから脱出できるような、一冊だと思います。

    投稿日:2007/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • すこし リアルなトマトさん

    • こぐまんさん
    • 20代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子4さい

    絵がリアルです(笑)絵が苦手・・・。って方もいらっしゃるかもしれませんが 私は表情豊かでいいと思います。身軽なプチトマトは 水遊びが自分たちで出来るのですが 体の重いトマトさんは出来ません。そして 他の虫さん達にも 言うことが出来ず、寂しい想いをするのですが・・・。表情が何とも言えずリアルで私は 大好きです。子供達もこの トマトさんを読んでからプチトマトより でっかいトマトを食べるようになりました。トマトさんが泣いてるよ・・・。と言う言葉に弱くなってしまいました。色使いが すごく綺麗だと思います。お勧めの一冊です。

    投稿日:2007/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • あの迫力!!

    夏の暑い最中、水の向かって勢い良く転がっていく大胆な描写がクラスの子どもたちの表情と息づかいをころころと変えていました。
    読んでいて面白くて、新鮮な体験をしました。

    投稿日:2007/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏は水遊び

    とおくからでも目につくくらい大きくて、でもあまりかわいとはいえない、ちょっと愛嬌のあるトマトの表紙が印象的です。トマトさん、と呼びたくなるほど貫禄があります。いったいどんなお話なんだろうと、期待がふくらみます。

    真夏、きれいな冷たい川で遊びたいのは人間だけじゃなく、動物もトマトもなんですね。トマトさんが川にバッシャーンと飛び込んたときの気持ちよさが、こちらにも伝わってきます。川で遊びつかれて、川原でのお昼寝は気持ちよさそうです。
    スーパーに行ってトマトをみたら、「トマトさん」のこと思い出してしまいそうです

    投稿日:2007/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっと読めた!

    • イザリウオさん
    • 30代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    絵本の紹介で、ページいっぱいに書かれた真っ赤で表情のあるトマトの絵を見て、ずっと読みたいと思っていた本です。
    暑い夏、真っ赤にうれた大きなトマト。ミニトマトはころころころがって川へ泳ぎに行くのですが、トマトさんは重くてころがれない。でも、素直にそう言えず、ついに泣き出すと友達がやってきて・・・
    話はそんなに面白くないのですが、トマトさんの表情がトマトらしからぬ人間くさい。そんなトマトさんに親しみがもてて私は好きです。

    投稿日:2007/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目標!トマトさん!

    あまりにもインパクトのある表紙。トマトさんのアップが忘れられなくて、絵本ナビのポイントを集めて買いました〜♪
    最近トマトばっかり食べている息子も「とまとさん!」と言って喜んでいます。
    ある夏の日、木から どった、と落ちた大きなトマトさん。本当に重そうなんです。ミニトマトのようにコロコロと小川へ飛び込みたいのに、体が重くて自分で動けないトマトさんは ありやとかげや虫たちの協力を得て、ついに冷たい水の中へ!。。お話し的にはそれだけなんですけど、この絵本の見所はなんと言ってもトマトさんの艶っぽいアンニュイな表情☆ミニトマトたちなんてまだまだお子様ね!って感じてしまうような大人の女性の魅力がたっぷりなんですよ。
    わたしも見習いたいなぁ。。と本気で思いました!
    息子は読み終わった後にすぐ「もういっかい!」というほどのお気に入りぶりです。

    投稿日:2007/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 存在感

    絵本ナビで検索している時に出会った作品で、図書館にあったので早速借りてみました。表紙がトマトのアップで存在感があります。

    「トマトって動くのかな?動くわけないよね」というのが読む前の息子の感想。

    ページごとに変わるトマトの表情がおもしろいです。水に入ったトマトはいかにも気持ちよさそうで、幸せそのもの。水に入れてよかったわねという感情が読者にもわいてきます。

    この話は、夏にぴったり。焼け付くような夏の日ざしの暑さが絵本から伝わってきます。

    ただ、この絵本を読んだ後、困ったことがありました。いただいた梨を息子が、ごろごろと「なしが動いたよ」とトマトさんさながらに動かしていたのです。

    まだまだ現実と虚構の区別がつきにくい年頃なので、仕方ありませんが、子どもは「トマトさん」の気持ちに感情移入できるようです。

    投稿日:2007/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泳ぐトマトさんの顔が、かわいい★

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子7歳

    表紙からはみ出した大きな顔のトマトさん。
    すっごく、インパクトのあるえほん。
    いったい、どんな話だろうと読んでみると・・・

    最初は、あまり好かない顔のトマトさんでしたが、表情の豊かなトマトさんにびっくり!
    トマトさんが、大粒の甘い涙を流すシーンは、こちらまで悲しくなるし、
    トマトさんが川に入って、「どっぷん、とっぷん」と泳いでいるシーンの顔は、とっても嬉しそう。
    素敵な笑顔です!

    インパクトが強くて、迫力満点のトマトさん。
    そして、優しい虫やとかげさんたちの存在。

    この暑い夏にお勧めのえほんです。

    投稿日:2007/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアルな顔!!

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、男の子3歳、男の子1歳、男の子0歳

    何とも言えないインパクトのあるトマトの表情。これを見ちゃったら手に取らずにはいられない。それに題名も「トマトさん」だけ。なんか意味深・・。真っ赤にうれたトマトさんが木から「どった」と落ちたところなんか、すごい重みを感じちゃう。それに太陽がぎらりと、照って暑くてたまらない気持がとっても伝わってくる!ミニトマトはそんなトマトさんの気持ちをよそに、コロコロ転がって小川へ飛び込んで行く。そんな姿をうらめしそうに見るトマトさん。でも素直になれなくて見栄を張っちゃう。この後トマトさんは一体どうなってしまうのか?トマトさんが転がって小川に入っていく、見開きいっぱいの顔はなんともいえない!!目に焼きつきます。暑い夏の日に思わす、冷たいトマトを思いっきりかじりたくなる心情に駆り立てられる絵本です。

    投稿日:2007/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • トマトさんグッズが欲しい♪

    トマトさんサイコー! 個人的には、トカゲくんもかわいくって!
    親子で大好きになりました。
    要はトマトが水浴びするだけの内容ですが、夏らしさや清涼感を感じ、田舎のきれいな小川を彷彿とし、周りの緑や蝉時雨……大きな広がりを感じます。
    なぜかドラマを感じます。

    こんな熟れ熟れのトマトが川を流れていたら、たとえトカゲやらと一緒でも……食べちゃいそう。
    暑い日につめた〜いトマト。あぁ美味しそうです。
    夏休みの一冊に良さそうですね。

    投稿日:2007/08/01

    参考になりました
    感謝
    0

158件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット