新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

<ボード・ブック> コロちゃんはどこ?」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

<ボード・ブック> コロちゃんはどこ? 作:エリック・ヒル
訳:松川 真弓
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2004年10月
ISBN:9784566005297
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,480
みんなの声 総数 61
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 言葉遊び

    簡単な言葉と、かわいいコロちゃん、
    めくって遊べて、カラフルな色合い。
    娘には全部がヒットしてました〜!
    特に、「おらんぞ」は、めったに使われない言葉ということもあり
    楽しそうに笑って、もう一回!と何度も読むほどに。
    短いのでもう1回!!のアンコールにも気軽に応えてあげられるのも
    読む側としては嬉しいです。
    プレゼント絵本としても喜ばれると思います♪

    投稿日:2015/06/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • 英語版も一緒に。

    • きゃほさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳

    日本の絵本は本当に精巧な素晴らしく、
    しかけ絵本もついつい大人も夢中になるほど、
    驚くべき複雑なつくりのものが沢山あります。

    そんな絵本たちと比較すると、
    海外からやってきたこちらの本は、
    よくあるタイプのシンプルな仕掛け絵本ですが、
    コロちゃんの可愛さが最大の魅力です。

    そして、ちがうよ、おらんぞ、いいえ、など、
    NOという言葉をいろんな日本語で表現しているのが、
    子供として響きが面白いようです。

    英語版も一緒に読んでみると楽しいです!

    投稿日:2022/03/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 見つけるのが好き

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子3歳

    3歳の次男が大好きなシリーズです。

    小さい子はどうしてこうも探すのが好きなのでしょうか。何度読んでも飽きもせず、しかけをめくっては「いないね〜」と嬉しそうにしています。

    最後にコロちゃんが見つかる場面では、コロちゃんのママが嬉しそうにコロちゃんを見つける時の表情にそっくりの嬉しそうな顔をして「いた!」と見つけています。

    もっと小さな子でも楽しめますし、出産のプレゼントにもピッタリだと思います。

    投稿日:2015/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何が出てくる?

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    かくれんぼしてるコロちゃんをママが家中を探してまわります.
    いろんなところを探しますが,一向にコロちゃんは見つかりません.それにしてもコロちゃんちにはいろんな動物達がいて楽しいですね.息子も「ヘビだった」「ライオンだ」とどんどん違う動物が見つかるのを楽しんでいました.
    ようやく見つかったコロちゃんが,ご飯を食べるのを穏やかな表情で見つめるママの顔がいいなあと思いました.

    投稿日:2015/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこいった?

    3歳の次男が赤ちゃんに読んであげるのにちょうどいいんです。
    繰り返しの文にコロちゃんや仲間たちの顔がユーモアたっぷりで
    どこ?っていいながらめくる、
    クイズみたいにすすんでいくのがたのしい絵本です。
    固いので小さな子にもってこいですね。
    文字も大きくて読みやすいです。

    投稿日:2015/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれだけいるんだ

    コロちゃんを探す、ママ。

    あっちこっち、探してみるけどなかなか見つからない。

    その探す部分がしかけの部分になっています。

    ただコロちゃんは隠れていませんが、

    そのかわり、別の誰かが、隠れています。

    この家は犬以外の動物がいっぱいいるな・・・と

    ついひねくれたコトを感じながら読んでいました。

    投稿日:2012/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • めくって探そう!

    • kokeさん
    • 30代
    • ママ
    • 長野県
    • 男の子3歳、

    ごはんの時間なのにコロちゃんはどこにいるの? おかあさんが家中探します。仕掛けをめくると……あら、違った。そこに隠れていたのは他の動物でした。さて、コロちゃんは??

    「ここかな?」「あ、違う!」「こっちかな?」「あれ〜?」ページをめくるたびに興味津々で探す息子。探す楽しみと繰り返しの言葉のリズムが面白いようです。

    投稿日:2012/05/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「<ボード・ブック> コロちゃんはどこ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / いっしょにあそぼ しましまぐるぐる

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(61人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット