話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

つきよのキャベツくん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

つきよのキャベツくん 作:長 新太
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2003年08月
ISBN:9784580813359
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,971
みんなの声 総数 114
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 不安ばかりの頭も心も軽くなる

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    読んでいると、なんのこっちゃ!?という感じですが、読みながら何度も吹き出してしまいました。
    豚が丸ごととんかつになっていたり、とんかつソースが走ってやって来たり、月がとんかつを食べちゃったり、私には想像もつかない不思議な世界感に、いつの間にかハマってしまいます。
    不安だらけの世の中ですが、そんな時にはこの本を読んで、頭も心も少し楽になれたらいいなと思いました。

    投稿日:2020/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人の方がゲラゲラ

    • おかなしこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    キャベツくんシリーズは楽しくて息子も大好き。そのなかでも、トンカツのこの絵本は大人のツボを刺激します。

    トンカツがきて、ブタヤマさんはよだれを垂らしまくり、「ソースがないとたべられない」と言うと、ソースがやってきて、おじぎをすると、ソースがこぼれ、ソースが帰るとトンカツは悲しんで、月がトンカツを食べてしまい、キャベツくんとブタヤマさんは、僕らのトンカツ返せー!とジタバタ。

    いやぁ面白い。なんじゃそりゃ、と突っ込めるので親も心から楽しんで読めます

    投稿日:2020/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんかつ。。。お月様が!

    キャベツくんシリーズも何冊めかとなった息子とともに
    今度はとんかつ!
    またシュールなシチュエーション!
    ブタヤマさんは毎度たべれなかったですね。。
    いつも腹ヘリ状態のブタヤマさん
    お腹いっぱい食べられる日はくるのでしょうか。。?気になります

    投稿日:2015/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 月夜の不思議な体験

    キャベツくんとブタヤマさん、月夜に豚がまるごと豚カツにされたものと出会います。
    食べるならソースがないと、と言うとソースが現れて良い匂いがいっそうするけれど、やっぱりちょっと怖い。月夜のちょっぴり怖くて不思議な体験のお話です。

    展開が読めない面白いお話…まさかお月さまが!!ビックリなラストでした!

    投稿日:2015/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちの子供の大好きな長新太さんの本。
    今回も相変わらずナンセンスすぎるキャベツくんとブタヤマさんです。

    何度も読んでいるのにページをめくるたびにニヤニヤするうちの子。
    「何がそんなに楽しいの〜」
    と聞くと
    「だってびっくりするんだもん」
    とのこと。
    確かに一つ一つの展開がびっくりで、他の絵本にはないはない魅力です。
    でもよく考えると、キャベツと豚がいるからトンカツ、トンカツがいるからソース、とものすごく筋がが通っている気もします。

    ただただ驚くもよし、深読みしようとするもよし、の楽しい絵本です。

    投稿日:2015/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おつきさまに注目!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘と読みました。

    8歳兄も学校で読んだことがあるらしく、
    「あっこれ読んだことあるよっ!
     あのねっトンカツが出てきてね、それでブタヤマさんが
    怖がって食べれなくてね、そしたらソースが来てね、・・・」と
    全てネタバレされそうになり、
    慌てて口を封じました。

    ソースは来んだろう???
    と息子の記憶力を疑った私でしたが、
    果たして予言どおり、トンカツとソースが出てきて、
    かなりウケる!

    私のツボにはまったのはやっぱりブタヤマさんの一言です。
    「ソースがないと食べれない」って、
    アンタ怖いくせに!

    とまたしてもつっこみを入れてしまいました。

    ブタヤマさんとキャベツ君の個性が要所要所で発揮されている
    期待通り一冊でしたが、
    期待以上に素晴らしかったのは、おつきさまの登場。

    三日月だったおつきさまが、とんかつを平らげて、
    満足して満月になって登っていく。

    お腹がいっぱいになったから満月になる、という発想が、
    純粋なこどもならでは。
    長新太さん、よくこんなこと思いつくなぁーと
    思わずため息がでた一冊でした。

    投稿日:2015/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんかつのお話

    「つきよのキャベツくん」というタイトルなので、てっきりお月さまのお話かと思ったら、これは「とんかつのお話」ですね!
    なんでいきなりとんかつ?!
    大人の私は不思議でならないのですが、子どもたちはとんかつが出てきたところで大爆笑。「とんかつ!とんかつ!」と騒いでいました。
    さらにソースが出てきて大爆笑。おもしろすぎです。
    子どもの心をひきつけるお話がかける長さん、やはりすごいです!!

    投稿日:2015/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナンセンス絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ナンセンス絵本でおかしなお話でした。でも面白かったです。
    ぶたのぶたやまさんはトンカツ食べるんですね。共食い…?と思わず頭にうかんでしまいました(笑)。
    トンカツにはソース、キャベツ等、しっかりと注文まで。食べる気満々ですね。
    私も読んでいてトンカツが冷めちゃうよとだんだんお話にひきこまれていました。

    投稿日:2014/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 独特の世界にハマる★☆

    キャベツくんの目の前に大きな食べ物が現れます。

    後から来たブタヤマさんはびっくり!

    食べたいが2人とも葛藤…。

    食べ物そのものが誘惑してくるのが面白いです。

    予想外の展開にあっけにとられました。

    「え〜〜〜!!」

    最後はやはりキャベツくんの優しさが伝わってきました。

    独特の世界、ハマります。

    投稿日:2012/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待を裏切らないきゃべつシリーズ

    大好きなきゃべつくんシリーズです。
    この「つきよのきゃべつくん」はこれまた大爆笑。
    きゃべつくんが登場して、次にぶたやまさんかと思っていたらとんかつが出てきた。
    あれ?ぶたやまさんは?と思ったらすぐくぶたやまさんの登場。
    そして突如でてきたとんかつがどうなるかと思っていたら驚きの展開。
    子供も私も大笑いしながら読みました。
    本当に楽しくて大好きな本です。

    投稿日:2010/11/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つきよのキャベツくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット