新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

くだもの」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

くだもの 作:平山 和子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1981年10月
ISBN:9784834008531
評価スコア 4.76
評価ランキング 709
みんなの声 総数 509
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 美味しそうな絵本

    とてもレビューがよく気になっていながら、なかなか手にとることがなかったのですが、ようやく読みました。
    タイトルの通り、色んな果物が描かれているのですが、まるで写真を見ているようにリアルで、とっても美味しそうなんです。
    りんごや梨は皮がむかれている状態の絵もあり、普段おうちで食べているそのままの形なので、小さな子にも、よりわかりやすいと思います。

    子供たちがもっと小さい頃にも、この絵本を読んであげたかったなと思う一冊です。

    投稿日:2020/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • はいどーぞ

    この絵本を読むと、必ずフルーツを配ってくれる子ども笑
    お話会でも読まれることがありますが、子どもたちはそれぞれ絵本からフルーツを取り出してお母さん達の元へ配りに行きます。とっても笑顔になれる絵本です。
    はいどうぞと声かけがあるので、マナーも教えることができると思います。どうぞと言われてから食べることを絵本を通じて子供に覚えてもらえるといいなぁと思います。

    投稿日:2019/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実によく描けている

    • キースパパさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    大人が見ても、実によく描けている絵本だと思います。
    リンゴにイチゴ、梨や桃など、季節を代表する果物の勢揃いで、子供にとってもなじみがいいようです。
    自分も、これだと、読まないでいいので、子供と一緒に楽しめていいです。

    投稿日:2013/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう!

    • 海猿さん
    • 30代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳

    息子に果物の名前を教えたくて読みました。
    綺麗な絵で美味しそうです。

    長男が一年生なので、次男に読んであげてました。
    しかも長男の解説付きで「夏にスイカ割りしたやろ〜」っと・・。
    二人のやり取りが可愛かったです。

    投稿日:2012/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • バナナむきすぎ〜

    • たっこんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 男の子5歳、男の子3歳

    実写的な絵がいいですね。
    食欲をそそります。

    この絵本を読むと果物を買いに行こう!という話になりスーパーへGO!

    何でも好き嫌いなく果物を食べるようになったのもうれしいです。

    バナナの皮もむけず、いつも握り潰していたのが、

    ばななのかわむけるかな?という絵本の質問に

    「むける!!!」と本気になり、ほんとにむけるようになりました。

    家族の人数分バナナをむき自分は満足して食べない・・・なんてこともありますが、それもご愛嬌です。

    投稿日:2012/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べさせあいっこ

    果物好きの息子の為に借りてみました。

    美味しそうな果物を見た息子は目が輝きました。

    「はい、どうぞ」

    息子と一緒に手に取る真似をして食べさせあいっこ。

    「モグモグ…おいしいね〜」

    本当の食べ物ではないけれど息子は

    「おいしい!」

    と美味しいフリをしてました。

    親子のスキンシップが出来る楽しい絵本です。

    1歳以降のお子様から読み聞かせOKだと思います。




    投稿日:2012/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • この絵本は2才の時に行っていた児童館で読んでもらった絵本で息子達がえらく気に入ったので購入しました。

    この絵本は写真絵本でなく本物そっくりに描かれた果物の絵がたくさん出てきます。息子達も知っている果物ばかりが出てくるのでみかん!バナナ!いちご!と絵が出てくるたびに叫んでます。3才になった今でもたまに読みますが、叫ぶのは同じなんですが以前はわからなかった柿や栗も言えるようになっていたので成長したんだなと思いました。

    投稿日:2011/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が綺麗。

    このシリーズの本は家は大好きでよく幼稚園から借りてきます。
    文自体は短いのですが、短くても絵がとてもリアルで綺麗で
    下の子は、小さいためか持とうと本に手を近付けてました。

    幼稚園の貸し出しの中でもかなり傷んでる本だったので人気が
    あるのかも知れませんね。

    投稿日:2010/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう

    • パッソさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子4歳、女の子0歳

    いろんな果物が本物そっくりにかかれていて
    食べたくなっちゃう絵本です

    小さい頃図書館で借りてたんですが
    返した後も本屋で見つけるたびに
    買って買ってというので
    もう3歳になるからな〜なんて思ってたんです
    でも子供にはきっと年齢は関係ないんでしょうね
    赤ちゃん絵本だからだめと言わずに
    買ってよかったと思える本です
    4歳になる今でも時々持ってくるし
    今は下の妹にも読んでます

    投稿日:2010/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう〜!がイッパイ!!

    我が子が1歳の時から読んでいる本。
    私自身も小さい時に大好きだった本です。
    大人になった今でも、においや手触りが想像できる!

    小さな我が子はスイカのページが大好きで
    そのページをめくってはキャッキャとはしゃぎ
    よだれが出てました。
    2歳の頃は、桃の味を覚えたためか、「モモ〜!美味しね〜!!」と
    お話がはずみ、
    3歳の今は「スイカ大きいの食べたーい!」「イチゴ!美味しそうだね〜!!」ともっともっと親子で会話がはずみ…。
    そんな我が子がモモのページに鼻をつけて「ふぁ〜、いいにおい♪」と
    何とも言えない顔で桃を嗅いでいました。

    きっと我が子の胸はモモの香りでいっぱいになっていたことでしょう。

    投稿日:2009/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くだもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / かお かお どんなかお / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(509人)

絵本の評価(4.76)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット