新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

14ひきのやまいも」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

14ひきのやまいも 作・絵:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1984年07月
ISBN:9784494006229
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,474
みんなの声 総数 94
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やまいも掘り

    14ひきのねずみの家族が、みんなで「やまいも掘り」にでかけます。
    「さつまいも」ではなく「やまいも」を掘るところに、何とも言えない良さを感じました。

    「やまいもってこうやって掘るんだね」などと話しながら、楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2021/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族そろって山芋掘り

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    14ひきシリーズはどれも季節感たっぷりでいいですね。このお話も、秋らしさ満載でした。
    みんなで山芋ほりをするねずみたち。兄弟たちもみんなそれぞれがんばっています。なかにはおっちょこちょいな子もいてかわいかったです。
    むかごが山芋にできるということはこの絵本を読んで初めて知りました。
    紅葉した木の葉や、赤とんぼなどの虫を探しながら読みすすめ、楽しそうな息子でした。
    一仕事終えた後の、山芋たっぷりのゆうごはんはとってもおいしそうでした。

    投稿日:2016/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な体験です!

    4歳の我が家の娘はこのシリーズ絵本が大好きです。
    文章は短めですが,季節感たっぷりなイラストが見応えある絵本です!
    今回は秋。
    紅葉した山々の景色や虫達,自然満載でした!
    そして,自分たちで掘った山芋を食べる。
    こういう体験って本当に素敵だな〜と思いました!!

    投稿日:2015/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きなシリーズ

    • ポコポコさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子8歳、女の子4歳

    子供も私も大好きで、シリーズを全部読んでます。

    これは、家族でやまいもを掘りにいき、お料理して食べる、というお話。

    絵の中の14匹それぞれの描写が細かくされていて、一匹一匹のねずみが何をやっているかを見ながら、そこから子供達と話がふくらんだりもして、おもしろいです。

    家族の幸せ、ほっこりした時間、昔ながらの手間はかかるけれど自然にあった生き方、など、読み終わった後に心があったかくなる作品です。

    投稿日:2013/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • むかご

    我が家ではむかごごはんを作って食べることがあります。
    父や、ご近所のおじさんが「むかごがとれたから」と言ってくれるので。
    で、私、むかごってたねいもみたいなものだとずうっと思っていまして。
    土の中にあるのかと。
    この絵本を読んではじめてつるになっているものだと知りました。
    大人でも絵本から教えてもらうことってたくさんあるのだなあと
    思いました。私がものを知らないというのもあるかもしれないけれど。
    14ひきシリーズ、青い色と白い色を基調とした絵本は持っていたのですが
    このオレンジ色は初めて手に入れました。秋の落ち葉の色、夕焼けの色
    香ばしい匂いが伝わってくるようでいいですね。
    家族みんなで助け合ってやまいもほりをするところもほんとにいいなあって
    思います。ひとりでやると大変だし時間もかかるけれど、みんなでやれば
    イベントのようになって楽しいんですよね。
    とろろごはん、おいしかっただろうなあ。

    投稿日:2011/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想の家族

    • みくみく さん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 女の子4歳、男の子3歳

    恥ずかしながら14ひきシリーズ初めて読みました

    おじいちゃんを柱に それぞれが
    役割分担して、やんちゃに見えて
    ちゃんとお仕事している理想の家族です

    食事の時も小さい子のお世話をしながら
    とても楽しそうでした

    シリーズのほかの本も読んでみたくなりました

    投稿日:2011/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族っていいな

    かわいいイラストに、ほのぼのします。
    たくさんのねずみが、個性豊かに描かれていて、
    背景などの描写もとても細かいです。
    みんなで協力して、やまいも掘りをする場面、
    みんなで一緒に料理を作る場面。
    どの場面も、家族っていいな。あったかいな。と思えます。
    家族で一緒にいることの幸せを再認識できる本です。

    投稿日:2009/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 芋掘り名人とたけのこ掘り名人

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子1歳

    ねずみの兄弟10匹のおじいちゃんは、芋掘り名人で、ねずみの兄弟たちは、張り切って芋掘りに行きましたが、張り切りすぎて、一匹のねずみが、落っこちてしまったところで、娘はケラケラ笑っていました。

    ちなみに、娘の祖父は、たけのこ掘り名人なので、どこか通じるところがあるからでしょうか?親近感がわいていたようです。

    お芋で、おみこしを兄弟でワッショイしていたところが、気に入っていました。

    ねずみの兄弟の中で、食いしん坊な子が3杯もお代わりしていたので、びっくりしていました。

    親子で楽しめる絵本です。とっても食欲がわく一冊です!

    投稿日:2009/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族は力を合わせよう!

    • ゆろぽんさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子8歳、男の子6歳、男の子4歳

    やまいもほりに出かけた14ひき家族。
    秋の森の木の実見つけなど、
    楽しくハイキングしてる様子が伝わってきます。
    そして長い山芋を、家族ちから合わせたら
    掘れるっという様子が楽しく伝わってきます。
    皆でどろんこになり一生懸命掘り起こした食材を
    暖かい団らんの場で、皆で食べている様子・・・
    この本を読み終わると、家族っていいなぁ〜っと
    改めて実感できる本でした。

    投稿日:2009/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • お芋ほり?

    10月には幼稚園で2回目のお芋ほり!
    それにあわせてこの本を読みました。
    娘は、山芋をお芋だと思っているようでした。
    相変わらず家族みんなで力を併せている様子はほのぼのしますね。
    最後のとろろご飯には娘も食べたい!と言っていました。
    もちろん、食べたことありますが、その時は嫌がってました。
    絵本に感化されて、食べれる様になるかもしれないですね!?
    今どきの子供はお芋ほりはしますが、山芋掘はなかなかしないですね。
    私は子供の頃、山芋・自然薯堀りをしたことがあります。
    この絵本を読んでいて、そんな子供の頃を思い出す何だか懐かしくホッとする内容でした。

    投稿日:2008/09/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「14ひきのやまいも」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット