みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
口笛が吹けないけれど、吹けたらと思っている6歳児は、 読んでいる間中、「ふーふー」と口笛の練習をしていた。 私も口笛の練習をして、一度吹けたらピーターのように お使いの間も吹けるんですが、 自転車と同じでコツをつかむまでが難しいんですよね。 でも、ピーターのようにあきらめずに 何度もやるのが一番大切なんですね。 ぐるぐる回る場面が 読んでいても目が回った錯覚になり、 素晴らしいなあと思いました。
投稿日:2019/07/17
ピーター家族はなんでも、みんなのこととして喜び、楽しみ そして考えるところが、うらやましい。 そう、愛犬Willieもね、ちゃんと加わってる。 口笛は、Willieとこころを通わせるために吹きたかったんだね。 家族みんなのコミュニケーションが、またひとつ増えた瞬間です。 平板でなく、見る側にも本の奥にも空間が生まれて ピーターたちがひょっこり本から飛び出してくるような キーツのデザインが、いつも素敵です。 ありがとう、感謝です。
投稿日:2014/08/12
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索