もうすぐぬけそうぐらぐらのは」 レイラさんの声

もうすぐぬけそうぐらぐらのは 作・絵:ディーシュルマン
訳:山脇 恭
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1999年5月
ISBN:9784577019887
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,203
みんなの声 総数 14
「もうすぐぬけそうぐらぐらのは」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 歯の妖精

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    小学校のおはなし会で読みましたので、共感してもらえたようです。
    ケイティは歯が抜けないので憂鬱なのです。
    歯が抜けると、「歯の妖精」がプレゼントととりかえっこしてくれるらしいからです。
    友だちの自慢話にうんざりしていたケイティにも運命の日がやってくるのですが、
    ハプニングが起こります。
    TOOTH FAIRY(歯の妖精)という存在は私も初めて知りましたが、
    西洋では有名らしいです。
    日本では下の歯は屋根に、上の歯は軒下に投げるのに相当しますね。
    ということで、子どもたちにニュアンスがつかめるか不安でしたが、
    乳歯の生え変わりは身近だったせいか、すんなりとストーリーに溶け込んでいました。
    ケイティのお友だちが編み出した(?)すき歯の活用術は面白く、
    おはなし会でも大いに盛り上がりました。
    ただ、念のため真似はしないでね、とだけはお願いしておきました。
    ケイティの先生や両親の対応もいいですね。
    素敵な先生やこの親子に拍手!の読後感でした。

    投稿日:2010/06/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もうすぐぬけそうぐらぐらのは」のみんなの声を見る

「もうすぐぬけそうぐらぐらのは」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • つきのうさぎ 改訂版
    つきのうさぎ 改訂版
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    お月さまにうさぎがくらすことになったわけとは? 良寛様の長唄で知られる「月の兎」を元にした絵本
  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット