話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

りんご」 ぱちぱちぱちぱちさんの声

りんご 作:松野 正子
絵:鎌田 暢子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1984年
ISBN:9784494002191
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,213
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く
  • 幼児の読み聞かせに使っています

    読み聞かせボランティアをはじめて最初に購入した絵本

    0.1.2.3歳に何度も読み聞かせていますが

    “りんごいっぱい”

    のページになるとみんな絵本周りに集まってきて食べるまね(^^)

    次のページをめくってみんなで「あーぁおいし」って言ってます。


    最後のページにりんごの箱が・・・なんで幼児の本にりんご箱と不思議だったんですが、おばあちゃん家から送ってきたって設定と思ってました。

    二年ほど前に作者のまつのまさこさんの講演会の時にこの絵本の絵を描くために
    絵担当のかまたのぶこさんは何箱もりんごを取り寄せたらしいと言うことを聞きました。


    で・・・納得しました。

    投稿日:2011/02/17

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「りんご」のみんなの声を見る

「りんご」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ことばの豊かな子をそだてる くもんのうた200えほん / パパといっしょ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット