しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
にんじゃじゃ!(文溪堂)
2021年、家族みんなで、笑いませんか?
お気に入りの作家に追加する
太田 大輔さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
8件見つかりました
表示
かこさとしのかがくの本シリーズです。 ぼくのいまいるところ 男の子は家の庭にいました。 家の庭ってどこにあるの? ある町です。 そのある町はどんな町の近くにあるの? ・・・続きを読む
順序が逆ですが、「江戸のたび」を読んでからこちらを読みました。 結論から言うと「江戸のたび」のほうが目的地にむかって進んでいるので飽きずに読めるかな〜という気がします。 ただ、こちらは同じ・・・続きを読む
漠然とイメージはあったのですが、品川の近くが海だったとか、歩きだけでなく舟も利用していたとか知らないことがたくさんありました。 当時の人はけっこう旅を楽しんでいたんだろうな。 探し絵もほどほどに難・・・続きを読む
道具に話しかけて大切にしていると、道具たちも心を持つのでしょうか。 まげすけさんと話をするようになり、まげすけさんを護ろうとする道具たちの活躍に、改めて道具をぞんざいに扱うことの戒めを感じます。 ・・・続きを読む
とても大切にして、いつも話しかけていたら まげすけさんの道具はみんな話をしてくれるようになりました。 でも、お仕事に連れて行ったりしないで、お家で仲良くしていればよかったですね。 欲張りのこわい・・・続きを読む
出版社おすすめ
1900万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索