菅野 由貴子(カンノユキコ)

菅野 由貴子(カンノユキコ)

お気に入りの作家に追加する

菅野由貴子さんに関連する著者

菅野 由貴子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

24件見つかりました

表示

  • せかいいちのおおどろぼう
  • ココロ屋
  • しろくまくんの このあな なぁに?
  • ぼくのきいろいくつした
  • へんしんねこた
  • オレンジいろの ビーチサンダル
  • ココロ屋 つむぎのなやみ
  • むしのチロリンコンサート
  • だいすき ほっとけーき
  • まよなかのおはなみ
  • おじいちゃんは106さい
  • おまけのじかんだね
  • ペコペコざかな
  • ツー・ステップス!
  • シャトルバスにのって
  • ねこたププピピ海のなか
  • 大スキ!大キライ!でも、やっぱり…
  • 雪の林
  • ひみつの おまけだね
  • ポプラポケット文庫 おかあさんの目
  • つぶらさん
  • ともだちは102さい
  • 耳の中のアブ
  • ゆかいな神さま 空とぶ太陽の神ヒルコ

24件見つかりました

菅野由貴子さんの作品のみんなの声

  • 世界一の大泥棒は偉大

    とても素晴らしいお話だったと思います。人間の本質に迫る部分があったり、貧困支援の在り方についての示唆があったり。とても興味深く読ませていただきました。「貧困の解決のカギは何か」といったことを考えさせら・・・続きを読む

  • おもしろい

    最初のページで、汚いドラネコと念押しされている、ねこたがいろんな姿に変身していくおもしろい絵本でした。 ド・リ・ペリーサン!という呪文も、子どもたちにはワクワクするセリフだと思います。 ねこたがど・・・続きを読む

  • 雷の子の花火

    花火大会で空から落ちてきた雷の子は、ビーチサンダル位の大きさでした。 それでも迫力満点の花火を演出するところに圧倒されます。 ビーチサンダルがサーフィンボードのように扱われたり、面白いところがいろ・・・続きを読む

  • 片っ方だけはいて

    猫のまーるが、お気に入りの黄色い靴下の片っ方を探し求める内容でした。 探し回っている間ずっと片足に靴下を履いている姿が、お茶目で可愛らしいです。 絵本を注意深く見れば靴下がどこにあるのかは分かりま・・・続きを読む

  • おまけの時間

    私は今72歳です。 永年働いた職場を離れ、今までとは違う生活を楽しんでいます。 様々な場所で読み聞かせをして、障がいの子とふれあい、私よりちょっと先輩の方々とふれあい、知り合いも増えました。 こ・・・続きを読む


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット