もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
1937年栃木県生まれ。竹早教員養成所卒業後、新宿区立鶴巻幼稚園をはじめ、都内の幼稚園に20年間勤務した。その後2年間、スペインのグラナダに遊学。現在、子どもの文化研究所講師。
お気に入りの作家に追加する
市村 久子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
2件見つかりました
表示
夫が子供の頃大好きだった絵本、ということで受け継いだ絵本。 ページが多く、当時2歳半で耐えられるか?との心配は杞憂に終わりました。本の中の子供達が、お芋を創造していくところからもう楽しくってたまりま・・・続きを読む
子供って想像力が豊かだなぁと改めて感じる絵本です。 楽しみにしていたいもほり遠足が雨で延期になり、がっかりする子供たち。 おいもはいっぱい寝たらいっぱい大きくなって待っててくれるよ、という先生の言・・・続きを読む
主人が小さい頃に読み、とても思い出になっている絵本です。偶然手にすることができ、主人は大喜び!うきうきしながら子どもに読み聞かせています。子どもも親が喜んで話をしていると嬉しそうです。 最初に絵・・・続きを読む
三歳の子供に読みました。おすすめ本としてよく目にしていたので気になっていました。しかし、絵本ではないのでどうかなぁーと悩んでいました。ですが今の季節にちょうど良さそうなのと、毎年秋にはお芋掘りをするの・・・続きを読む
幼稚園でお芋掘りに行く季節になったら、 必ず開きたいこの絵本。 素朴な絵が、この作品の夢の大きさに負けないくらい素晴らしく、大人になっても大好きな絵本です。 二女が模造紙10枚繋げて描いたお・・・続きを読む
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索