あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
三重県生まれ。大杉華水氏に師事し、伊勢型紙を学ぶ。子どもの本専門店「メリーゴーランド」(三重県 四日市市)主宰の「絵本塾」に参加。 著書に『おふくさん』シリーズ(大日本図書)、『もりのちいさなはいしゃさん』シリーズ(文・上平川侑里/山画廊)、『ねむたくないせんにん』(ナカオマサトシ文/佼成出版社)、『わがしやパンダ』(香桃もこ作/福音館書店)などがある。
お気に入りの作家に追加する
インタビュー 服部美法さんに、インタビューしました!
2017.11.09
インタビュー 『おふくさん』 服部美法さん インタビュー
2017.01.19
服部 美法さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
9件見つかりました
表示
とてもほのぼのとした、なんとも可愛らしい内容でした。 タイトルから病院にたくさんの患者さんが来る内容を想像していましたが、意外にも一対一の友情の内容でした。 でも、これも良いですね。 歯医者・・・続きを読む
おふくさんのシリーズです。鬼が暑い暑いと嘆いています。そこで、おふくさんたちは、肝だめしを提案します。服部美法さんのおふくさんの世界は、いつも平和で楽しくて癒されます。さて、鬼は涼しくなったでしょうか・・・続きを読む
毎月、その月のおふくさんがいるというイメージは素晴らしいと思います。 月々に呼び名があるというのも、日本的かなと思います。 正確にそれぞれの月名を言う自信のない私にとっては、確認の絵本でした。 ・・・続きを読む
おふくさんシリーズは、読めばいつも幸せな気持ちになれて大好きです。また新しいお話が出ているのを見つけて嬉しくなりました。 今回は、夏にぴったりのきもだめしのおはなし。おふくさんたちが、暑がる鬼さんを・・・続きを読む
私は寝るのが大好きで、この絵本のお昼寝仙人タイプです。 なので、ずーっと寝ないで過ごせる眠たくない仙人は、本当にすごいと思います。 でも、さすがの眠たくない仙人も、ふわふわのお布団には勝てなかった・・・続きを読む
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索