日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
お気に入りの作家に追加する
ナンシー・チャーニンさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
耳が聞こえない障がいを持つ青年が、野球選手となり、その後も大活躍するという実話。イラストも日本語訳も分かりやすくて、すんなりお話が入ってきた。その当時、まだ手話もなく、野球審判のジェスチャーもなかった・・・続きを読む
読み聞かせボランティア仲間のお勧めで読みました。 いつも当たり前に見ていた野球審判の動作が、耳の聞こえない選手の気付きで始まったことは、とても素晴らしいエピソードだなぁと思いました。 そして、・・・続きを読む
タイトルに惹かれて手に取りました。 耳の聞こえないウィリアムが、メジャーリーガーになるまでのお話です。 今や当たり前となった野球の審判のジェスチャーや、選手間のサインは、ウィリアムが考案したんです・・・続きを読む
私はこの本を読んではじめて 野球のジェスチャーができたことに感銘しました! 野球は好きでよく見ますが・・・・ 耳が聞こえなくても好きな野球選手になれたこと それでもいろいろな 差別があり ・・・続きを読む
2017年度読書感想文コンクール小学校中学年の部課題図書。 もちろん、実話なのですが、その内容にかなりのインパクトがありました。 1862年生まれのウィリアム・ホイは、野球の才能があったのですが、・・・続きを読む
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
Amazonギフトカード1000円分が当たる!
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索