きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お気に入りの作家に追加する
佐藤 淑子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
7件見つかりました
表示
架空の宿題を通して、自分にとって一番大事なものについて考える絵本です。 自分の家が火事になって、ひとつだけ持ち出せるとしたら何を持ち出しましょう。 当然一番に大切なものは生命に違いありませんが、そ・・・続きを読む
この本が過去の話ではなく、新しい事例が加わっていくことがとても残念です。 奴隷制度から始まって、深く植え付けられた偏見と差別意識は、理解とは別のところでなくなることができないということでしょうか。と・・・続きを読む
農場で動物の世話をしている少女に、動物たちがイースターの贈り物をあげるお話。 2019年刊行。原書:1936年:アメリカ。 日本ではなじみの薄いイースター(キリスト教の復活祭)についての解説付・・・続きを読む
日ごろお世話になっている、アン=イライザちゃんのために、動物たちがみんなで、イースターの準備を始めました。 イースターのことはよく知らないので、イースターうさぎの役割を初めて知ったのですが、楽しさは・・・続きを読む
私は少年時代、チョコレートが大好きでした。だからこの本はひじょうに興味深く読ませて頂きました。これはとても面白くて、奥深いお話です。私はこの本を読んで、チョコレートを通して、様々なことを考えさせられま・・・続きを読む
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
楽しいともっと好きになる 子どもの学びを育てるディズニー...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索