バムとケロのカレンダー2024(文溪堂)
2024年も毎日バムとケロと一緒!
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本
1985年石川県生まれ。東京都在住。金沢美術工芸大学視覚デザイン専攻卒業。 広告、雑誌、Web、パッケージなどでイラストレーションを手がける。イラストレーター、漫画家。"日常の中のふしぎなモノ・コト"をテーマに個展、グループ展など展覧会でも作品を発表。物語や文芸書の装画多数、漫画に『なんてことないふつうの夜に』『世にも奇妙なスーパーマーケット』、絵本に『すきなひと』(作・桜庭一樹 岩崎書店)『すきなこと にがてなこと』(作・新井洋行 くもん出版)などがある。
お気に入りの作家に追加する
嶽 まいこさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
わたしたちは みんな 好きなこと苦手なことが有ります それを支えあうので 助られ心が軽くなりのですね! 新井洋行さんが この絵本で伝えたかったのでしょうね みんなが この絵本のように・・・続きを読む
世の中、オールマイティな人などはほとんどいないに違いありません。大抵の人には苦手なことがあるでしょう。 でも、それをサポートしてくれる人がいたら、素晴らしいことだと思います。 この絵本では、固定的・・・続きを読む
人間みんな、好きなこと得意なことばかりじゃないし、それだけをして生きていくことは出来ない。 でも苦手なことがあっても、まわりに助けてくれる人は沢山いる。 自分の優しさで周囲とつながっている、そんな・・・続きを読む
赤ちゃん絵本のイメージのある新井洋行さん。こちらはいつもと違う雰囲気の絵本だったので、逆に興味を持ちました。 スポーツ好きなぼく。球技では大活躍できるけれど、発表が苦手。発表の時には、話すのが大好き・・・続きを読む
命が生まれ、赤ちゃんとなって誕生するまで、母親の胎内では何が起きているのだろう。 胎児の大きさを果実になぞらえて、胎児のいる空間をとても神聖な空間として、さわやかに描いていて、その尊さを実感できる絵・・・続きを読む
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索