しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
博物館の少女 怪異研究事始め(偕成社)
富安陽子が描く明治時代×あやかしミステリー!
お気に入りの作家に追加する
フランチシェク・フルビーンさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
お薦めされていたので読んだのですが 絵がとてもかわいくて、 色遣いもとてもきれいでした。 ボードブック仕立てなので 小さい子でも見やすくていいと思います。 ただ、ストーリーの展開が・・・続きを読む
赤ずきんなど、知っている話が アレンジされていて、 短くて、リズミカルなので読みやすいです。 ただ、子どもたちが聞いて楽しめたかどうかか微妙です。 アレンジの仕方も子供向けな感じではな・・・続きを読む
チェコの詩人とチェコの画家の優しい絵本です まいごになったひよこが ひとり 麦畑に迷い込んで からすむぎさん おおむぎさんライ麦さんに次々きてみるのです その風景が とても すばらしくて ・・・続きを読む
黄色い色と、小さな鳥が大好きな娘が学校の図書館から 借りてきました。 まさに娘のツボだろうなあって思いました。 黄色いふわふわのひよこが主人公ですから。 ひよこがまいごになって、おまけにあしも・・・続きを読む
このお話は、農場を舞台に、迷子になったひよこが自分の家まで頑張って帰るお話でした。道を聞くのに麦とかの穀物達とお話していたのがうちの子には面白かったのか「草とお話してる〜!」って言っていました。なかな・・・続きを読む
絵本1万円分も当たる!子育て応援企画実施中♪
「#毎週絵本プレゼント キャンペーン」絵本ナビの絵本アプリ
学習まんが for dキッズ プレゼントキャンペーン
出版社おすすめ
2000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索