トラといっしょに(徳間書店)
美しいイラストで描いた心に残る絵本
INSECT LAND(インセクトランド)ホタルのアダムとほしぞらパーティー(講談社)
ブルーノ・ムナーリ Bruno munari (1907-1998) ミラノ生まれ。美術・デザイン・絵本など、さまざまな分野で独創的な作品を残したアーティスト。絵本・知育玩具・造形ワークショップを通し、子どもの創造性を刺激し育てるための実践を重ねた。著作に『きりのなかのサーカス』『暗い夜に』『木を かこう』『太陽をかこう』など。
お気に入りの作家に追加する
ブルーノ・ムナーリさんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
16件見つかりました
表示
絵本ナビオリジナルの人気ランキング。 評価・レビュー数・絵本ナビでの売上・専門家の評価をもとに総合的に算出しています。
色んな絵本作家さんが好きな絵本として挙げていた絵本。 紙の素材や、ページの切り抜き方が工夫されていて、見せ方で目を奪われました。 2歳の子供に見せたら夢中でページをめくっていたけど、繊細な絵本なの・・・続きを読む
子どもの頃は、よく太陽を絵のなかにかいていたのを思い出しつつ読んでいると、大人ですが、久々に絵にかいてみたくなります。古今東西、太陽は人によっていろんな捉え方があって、おもしろいなと、新たな発見がある・・・続きを読む
大型の絵本です。 捲る楽しみがある仕掛け絵本が嬉しいです。 ちょっと眠る前にと思いましたが、楽しくて興奮しそうなので 何度もやってみた私でした(笑) 最後の「屋根裏では、蝙蝠が・・・続きを読む
ちょっと大胆な大型のしかけ絵本です。 繋げてある紐に、動物を可愛がるという感覚がないのが、とても 悲しく思いました。「では いったい なにが ほしいんですか?」 と、開ける楽しみはあ・・・続きを読む
みどりの手品師アルフォンソですが、まるで魔法を使ったように 鮮やかです。 仕掛けの箱を開くと、まるで自分がマジシャンになったような 錯覚を覚えます。大胆なしかけ絵本に、手品の道具を片・・・続きを読む
出版社おすすめ
1800万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索