新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
ぼくのへやのりすくん

ぼくのへやのりすくん

  • 絵本
作: とりごえ まり
出版社: アリス館 アリス館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2013年10月11日
ISBN: 9784752006381

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
241×216mm/32ページ

みどころ

「うわあ、こんな部屋いいなあ。」
思わず声に出してしまいそうなほど素敵な、ともくんの部屋。
絵の上手なお母さんが、ともくんの部屋の壁にペンキで大きな木を描いてくれたのです。
ある朝のこと。
「おなか すいたよう」
耳もとで声がして、ともくんは目を覚ましました。
よく見ると、1ぴきの小さなりすくん。
どうやら、壁の木にいたりすくんが絵の中から出てきたようなのです!!
りんごを持ってお母さんと部屋に戻ってみると、りすくんはもういません。
そこでともくんとお母さんは・・・?

いつもとっても可愛い動物と心温まる優しい物語を見せてくれるとりごえまりさん。
待望の新作もやっぱり、りすくんの可愛さに胸がきゅんきゅんしてしまいます。
りすくんのことを想うともくんの行動。
そして、それを理解して一緒に協力してくれるお母さん。
そして最後に待っている、誰もが嬉しくなってしまう展開。
「こんな出来事があったらいいなあ」
憧れの気持ちが心に広がっていきます。
絵本をひらけばいつでも夢をかなえてくれますよ。
誰かに贈りたくなる1冊です。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

ぼくのへやのりすくん

出版社からの紹介

ともくんのお部屋に、おかあさんが大きな木とりすの絵を描いてくれました。ある朝、絵からりすが出てきて「おなかすいたよう」と言いました。木には、食べ物がなかったのです、そこで…。二人のやりとりに、心が温かくなる。とりごえまりさんの久しぶりの新刊。美しい絵で、「こんな部屋があったらすてき!」と想像がふくらみます。

ベストレビュー

私も過ごしてみたい

とても素敵な部屋ですね。
私も過ごしてみたいです。

絵の上手なお母さんが部屋の壁に描いてくれた絵は生き生きしているから、描かれたリスに心が宿ったのですね。
そのリスに話しかけられても驚かないともくん。
りすくんのためにりんごを用意してくれたともくん。
そんなともくんのことを諫めたりせずに絵を描き加えてくれるおかあさん。
二人とも、とても素朴で優しいです。

二人に会ってみたい気持ちになりました。
(めむたんさん 40代・ママ 男の子22歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ぼくのへやのりすくん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら