話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける
うんどうかいがんばれよーいドンの日!

うんどうかいがんばれよーいドンの日!

  • 絵本
作: ますだ ゆうこ
絵: たちもと みちこ
出版社: 文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り3

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2018年03月20日
ISBN: 9784799902486

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
221mm×220mm 32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

きょうは ゆうくんの しょうがっこうの うんどうかいです
かえるの ぴょんたの かえるがっこうでもうんどうかいを することになりました。
うんどうかいの はじまりや、おもしろい きょうぎについての 豆知識や、
見た目も楽しい うんどうかいのお弁当レシピが はいった 1冊

うんどうかいがんばれよーいドンの日!

ベストレビュー

うんどうかいできたらいいな

こちらの作者さんコンビの行事絵本は、ハロウィンや七夕、ひな祭りや豆まきなど、いろいろ読んでいます。
可愛いイラストで、みているだけでも楽しいです。
こちらは小学校のうんどうかい。
カエルのぴょんたたちも、小学校の真似をして、運動会をすることになります。
カエルたちの真似っこを通して、運動会がどういうものかを説明してくれます。
今年の運動会は開催が危ぶまれていますが、こんな風に楽しく運動会できたらいいなと思いました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)

関連記事

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

うんどうかいがんばれよーいドンの日!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら