どうぞめしあがれ!」 みんなの声

どうぞめしあがれ! 作:松田 奈那子
企画・原案:佐野・ブーゼルダ・マリア
絵:松田 奈那子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2023年08月24日
ISBN:9784593103997
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,452
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ビサハウラハ!

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子2歳、女の子1歳

    異国情緒あふれる表紙絵に惹かれてセレクト。
    舞台はモロッコで、モロッコ人を父に、日本人を母に持つ
    マリアが主人公。
    おやおや、四人兄弟とはにぎやかですね。
    そこへ、マリアの友だちのアミンがおすそわけを持って来宅。
    なるほど、おすそわけの文化があるという事ですね。
    もちろん、マリア宅もお返しを。
    途中でもおすそわけが繰り広げられるのは驚きですが、
    こんな光景は素敵です。
    モロッコの伝統料理と、日本料理も交えて、
    食が取り持つ笑顔にほっこり。
    絵を担当した松田奈那子さんも、モロッコ滞在歴があり、
    その空気感も感じられます。
    小学生くらいから、異文化体験できそうです。

    投稿日:2025/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすそ分け

    モロッコの男性と結婚した、日本人女性の体験を基にした絵本です。
    作った料理を、ご近所さんにおすそ分けする風習があるのでしょうか。
    食による異文化交流に感心してしまいました。
    おすそ分けによるご近所付き合いの風習は、失われつつある地域交流の原点のような気がします。

    投稿日:2025/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 明るく大らかな空気

    カラフルなイラストに惹かれ、手に取りました。
    モロッコのおすそ分け文化を紹介したストーリー。
    いろんなモロッコの料理と日本人のお母さんの作った唐揚げやのりまきが並んでいる様子を見て、食事で異文化交流ができるのって素敵だなと思いました。
    ページの中からモロッコの明るく大らかな空気を感じることができて、気持ちよかったです。

    投稿日:2024/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 異文化を知る

    新刊で気になったので手に取りした。
    異文化についてはあまり子供たちに触れさせる機会がなく、どうしたものか?と思っているのですが、絵本でも学べるな、とこの本を読んで思いました。
    「おすそわけ」はお土産や果物のイメージでしたが、手作りのものをこんなにもお裾分けして、お互いを行き来するなんて素敵な国民ですね。

    投稿日:2023/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ネムとプン
    ネムとプンの試し読みができます!
    ネムとプン
    出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
    「100ぴきかぞく」シリーズ最新刊! 正反対に見える2ひきのまいにちって…?


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット