新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

くろいながい」 ママの声

くろいながい 作:おくはら ゆめ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年09月
ISBN:9784251096715
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,400
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 不思議な世界

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    ながいしっぽの黒猫と
    今まで一回も髪の毛を切ったことがない
    ながい髪の毛の女の子。
    そんな女の子と黒猫が仲良くならないわけありません。
    そして髪の毛としっぽの先を見に旅に出るのです。

    何とも冷静に考えると
    不思議すぎる展開。
    そして我が家の男の子たちは当然髪の毛も短いので
    ながい髪の毛をたどっていくという想像できない流れに
    のみこまれているかんじでした。

    結局おなかがすいてしっぽと髪の毛のさきっぽを
    確認せずに帰ってきてしまう
    ゆるーい感じがまたいい味です。

    投稿日:2014/10/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • どこまで続く!?くろいながい

    タイトルの通り、くろいながい髪の女の子と、くろいながいしっぽのねこのお話。
    とにかく、ながいんですよ、想像を絶するほどに。ラプンツ??ルなんて、比にもならないほどです。
    どこまで続いているのかを、二人で確かめにいく旅が楽しそうでした。
    途中で出会う不幸話をするおばあさんが早送りになっていて、女の子もねこも華麗にスルーしているのが、なんか笑えましたが、大人向けでしょうか。

    投稿日:2021/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な世界観!

    「くろいながい」の題名に合ってか,この絵本自体も横に長いカタチです。
    くろくてながいしっぽの猫とくろくてながい髪の毛の女の子のお話ですが,こんな猫いるの?こんな女の子いるの?と思ってしまう不思議な世界観が描かれていました。
    これこそ絵本の醍醐味でしょうか(笑)。
    最後は内緒の秘密,ジャングルでどうなっているのでしょうか!?

    投稿日:2016/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • くろいとながいの共通点で仲良しになる女の子と黒猫。
    黒くて長いその先を見つけに旅にでることに、・・・・・・・。

    あ〜、そうかもって、思ってしまうような黒髪と黒いしっぽの使われよう。
    くろいながいとうのくろいながいおばあさんの不幸話を早送りにする見開きで、爆笑です。

    小さい読者さんは、こんなに長いの〜って驚くでしょうね。
    小学生は、アマゾンで?ちょうちょ結びに?って思って笑うのかな〜?

    投稿日:2015/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • マニアックな魅力!!

    図書館から借りてきて、6歳と11歳の娘たちと読みました。

    「くろくてながい」
    この共通点をもとに、くろねこと女の子が冒険にでるお話です。
    いや、これって冒険なの?探求のたび??

    冒険らしい冒険のお話ではありませんが、冒険のお話なんです。
    きっと説明してもうまく伝わらない。
    なので読んでみるのが一番です!
    おくはらさんらしい、ヘンテコリンだけど素敵な世界。
    のんびりだけど、今回はタイトルっぽく、ちょっとブラックな一面も!
    でもやっぱり幸せな世界なんですよねー。
    ちっとも説明ができません(笑)。

    うちの娘たちは、「ふこうって反対からよむと、うふこなのねぇ」というフレーズに
    「キキキ」と笑っていました。
    なんだかマニアックな世界で不思議な魅力!!

    本の形もちょっと変わっていてイイです。
    これは子供よりも大人の方がハマる本?
    私はそう思いました。

    どういう本?って聞かれるとうまく説明はできないんですが、
    なんだかしあわせな本です。
    穏やかに、ゆっくりと時が流れる絵本です。

    最初は「ん?」と思っていても、徐々に魅力にとりつかれる本。
    そんな感じです。
    まずはお手に取ってご確認ください!(^^)☆

    投稿日:2015/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本の形が面白い。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    なかなかこういった形の本はないですよね。お話の内容そのものはそんなに面白いものではありませんでしたが、絵が可愛かったのでよしとします。おくはらゆめさんの絵、可愛いですよね。誰かこの本のお話の面白い点を私に教えて頂けると嬉しいです!

    投稿日:2015/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 黒くてながーい

    黒くて長い尻尾と髪の毛。

    それがどこまで続いているのか本人達にも分からないというのが面白いところ。それで、冒険に出るんですけど、結局最後まで辿り着かず「お腹空いたね」ということで帰ります。
    不思議な雰囲気を纏いつつ、のほほんとしました。

    投稿日:2015/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 黒くて長いもの

    とてつもなく「くろいながい」ものの、お話です。
    地平線のはてまでって、想像がつかないですね。
    それが、女の子の髪の毛とネコのしっぽなのですから、驚きます。
    本人たちにすら、先っぽがわからないっていうのが、面白いと思いました。

    投稿日:2014/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 共通点

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    くろいながいしっぽを持ったねことくろいながいかみを持った女の子。
    共通点を持った彼らはなかよしになります。
    みかづきにしっぽやかみがひっかかったと言う彼ら。ねこも女の子もいったいどれだけながいのー?とくろいよりもながい点のほうに驚きました。
    ねこと女の子はくろいながいの他にも考え方とか感じ方とかも気が合っている似たもの同士だなーと思いました。

    投稿日:2014/10/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • めずらしい形の絵本

    あまり見ない感じの大きさの絵本でした。
    猫の尻尾が「くろいながい」で、
    おんなのこの髪が「くろいながい」ので、
    どれだけ黒くて長いのか追跡していくのです。
    なんともファンタジック。
    「くろくて、ながい」って言いたくなる部分もあるのですが
    あえて「くろいながい」で押し通す。
    ポエム的な感覚もありますね。
    最後は、うふふな感じで終わります。
    なんともほっこりな絵本でした。

    投稿日:2014/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット