話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

わかくさのおかで」 ママの声

わかくさのおかで 作:かじり みな子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2019年03月14日
ISBN:9784033329109
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,042
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • のどか

    読んでいてぽかぽかと温かくなるような、のどかな絵本でした。

    妹のピョコラッタちゃんの、舌足らずなおしゃべりがかわいらしいです。
    お姉ちゃんのラビッタちゃんの後をついて回る様子もかわいらしくて、頬が緩みます。

    姉妹で丘を探検したときに二人ははぐれてしまいますが、すぐに見つかって良かったですね。

    小さなお子さんにも安心して読み聞かせしてあげられる、素敵な絵本だと思いました。

    投稿日:2024/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキッとする

    こちらのシリーズ、とにかく絵が細かく美しく描かれているので大好きです。今回は姉妹で遊んでいるうちに妹を見失ってしまって…読んでいるこちらも胸がドキドキはらはらしました。私には妹や弟はいないけれど、公園などで子供の姿が少し見えなくなると同じような気持ちになります。最後は見つかって本当にほっとしました。

    投稿日:2023/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 姉妹の絆

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子27歳

    「ラビッタちゃんの絵本」シリーズ、春バージョン。
    ラビッタちゃん一家、ピクニックですって。
    そうそう、お弁当作りから、ワクワクはスタートです。
    にんじんサンドイッチ、うさぎならではのレシピです。
    春の光景を満喫しながら、お弁当。
    そして、姉妹だけで探検!
    もちろん、ラビッタちゃんのお姉さんぶりが輝きます。
    ピョコラッタちゃんの妹ぶりも愛らしいです。
    でも、迷子!?
    これは一大事。
    ラビッタちゃんの涙目にこちらまでドキドキ。
    しかももう一つのハプニングまで。
    姉妹の絆がキュートです。
    いつもながら、たっぷり描かれた世界観が素敵で、
    さりげないサブストーリーも愉快です。

    投稿日:2023/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピクニック

    うさぎの家族みんなでピクニックに行くことになりました。

    みんなで作ったお弁当がとてもおいしそう。

    サンドイッチはパンの代わりににんじんでした。

    ちょっと堅そうだけど、うさぎだから平気かな?

    弁当を食べたあとお母さんとお父さんは少し休憩です。

    子供二人だけで散歩に出かけます。

    一緒に歌いながら歩いていたのに、

    途中から、あれっ?

    一人になっちゃった。

    どこではぐれたんだろう・・・

    雨上がりに出ていた虹がきれいでした・・・

    投稿日:2020/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラストも素敵ですね。

    幼児期のお子さん向けの絵本かも知れませんが、我が家の小学校低学年の我が家の娘もこちらのシリーズの絵本はよく見かけると一人読みしています。
    擬人化されたうさぎの主人公が可愛らしく、またイラストが色合いを含めとても素敵できれいです。

    投稿日:2019/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 1
  • 12歳〜 0
  • 大人 6

全ページためしよみ
年齢別絵本セット