話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

ふとんが ふっとんだ」 ママの声

ふとんが ふっとんだ 作:新井 洋行
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2019年10月23日
ISBN:9784065173299
評価スコア 4.22
評価ランキング 24,045
みんなの声 総数 8
「ふとんが ふっとんだ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シンプルでわかりやすいダジャレ

    斬新なしかけで楽しませてくれる新井洋行さんの作品。子供と一緒に、いつも私も楽しませてもらっています。
    こちらはダジャレがテーマの絵本。
    「ふとんがふっとんだ」
    「いるかがいるか」
    「ありが とう」
    などなど、シンプルでわかりやすいダジャレのオンパレード。小さい子から大人まで、みんなで楽しめていいです。
    やっぱり、ダジャレって面白いですね。

    投稿日:2022/12/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 簡単なダジャレ

    ダジャレが好きな3歳息子、5歳娘と読みました。まさにこれがダジャレ!というような分かりやすいダジャレが出てくるので、子供たちは大喜びでした。5歳娘は、絵を見て、どんなダジャレかを予想するのも面白かったです。

    投稿日:2022/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいダジャレ絵本

    新井洋行さんのダジャレ絵本です。
    ふとんがふっとんだ
    いるかはいるか?
    ねこがねこんだ
    などなど。定番のダジャレに新井さんのかわいい絵がとても合っています。
    大人になると、このてのダジャレはまあ、特別面白いものでは正直ないのですが、
    子供たちはダジャレ大好きなので、必死でいろんなダジャレを考えてました。
    小さい子向けのようでダジャレが分かるのは小学生くらいからかなと思うので、小1の長女も面白かったようです。

    投稿日:2021/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「だじゃれ」がわかる年齢のお子さんに

    新井洋行さんのとっても可愛いお布団の表紙絵がなんともいえません。
    ポップな印象の絵が可愛くてページ数も少ない絵本ですが、「だじゃれ絵本」なので、「だじゃれ」がわかる年齢のお子さんにお薦めしたいです。
    それぞれのだじゃれが理にかなったもので、うまい具合にお布団から飛び出してくるのがよかったです。
    今度、学童のおはなし会に行く機会があったら、プログラムに入れてみたいです。

    投稿日:2020/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット