新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おかしなおかしなおかしのはなし」 ママの声

おかしなおかしなおかしのはなし 作・絵:さいとう しのぶ
出版社:リーブル リーブルの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年04月10日
ISBN:9784947581556
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,292
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 親子で楽しめる本です

    お菓子にまつわるショートストーリーが収められています。

    ヒツジばあさんがカステラを一本食べようとする場面。これを先に読んだ息子が、一本食べをしてみたいと言いました。

    これってある意味子どもの夢みたいなところがあるかもしれません。
    「ガム」のカメが気の毒でした。

    「チョコレートその1」では、

    息子が「ねえ、お母さんこんなチョコレート食べられると思う?」と聞いてきました。さて、どんなチョコレートなんでしょう。

    私は、「ドロップ」のキリンの子の反応に共感しました。

    あまり詳しくは書けないのですが、おやつにまつわるお話なので、あなたの経験や考えにぴったりくる話が見つかるかもしれません。

    親子で楽しめる本です。

    投稿日:2011/04/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • とても素敵

    こんな絵本があったんですね。知りませんでした。とってもかわいらしくてお話も楽しくて、何よりも絵がすごく素敵なのでこれは我が家に1冊絶対購入決定ですね。子供たちの大好きなお菓子がいっぱい。親にとっても懐かしく、なんだかほのぼのと読めそうですごく良いですね。

    投稿日:2023/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • さいとうしのぶさんの絵本は娘が大好きなのでこちらの絵本もわくわくしながらページをめくっていました。見開き一ページで完結なので、好きなところから読んでもいいし、前から順番に読んでもいいので、隙間時間に読み進めていました。
    いろんなおかしが出てきて文章もかわいく、読めば読むほどほんわかした気持ちになります♪

    投稿日:2022/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い♪

    • fumiさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子0歳

    お菓子をテーマにしたお話。
    ケーキ、チョコ、まんじゅう、パフェ、ポテトチップスなど、子どもが大好きなお菓子がたくさん!
    ひとつのお話が見開きになっていて、ページをめくるたびに新たなお菓子のお話が始まるのでお菓子が好きなお子さんはきっとわくわくがとまりません(笑)。
    文字自体は小さいのですが漢字もなく読みやすいと思います。
    登場人物も動物さんたちで、絵もお話も本当に可愛いです。

    投稿日:2020/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • どのお菓子にも美味しい記憶が蘇る

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    お菓子にまつわるお話が30話も!
    どのお菓子も美味しそうです。大人の私は、どのお菓子も美味しい記憶が蘇ってきて、とても懐かしく楽しかったです。
    子どもたちも、これからいろんなお菓子を食べて素敵な思い出になっていくのかなと思いました。
    お菓子って、幸せな気持ちさせてくれますね。読んでいるだけでも、ほっこり幸せな気分になりました。

    投稿日:2020/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • どれにしようかな♪

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    おかしにまつわる短いお話が、この1冊でたくさん楽しめます。
    今日のおやつはどれにしようかな〜とおやつを選ぶ感覚で、読むお話を選べるのはすごくわくわくしました。
    大きいプリンが食べたいとか、パフェを何個も食べたいとか、カステラ一本全部一人で食べたいとか、私も幼いころ夢見たことでした。すごく懐かしい気分になりました。
    いろんな動物たちが出てくる絵もとてもかわいらしくて、見ていて幸せな気分になれました。

    投稿日:2017/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 短いお話がたくさん

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    お菓子にまつわる短いお話がたくさんあります。
    お菓子の種類をまだあまり知らない子どもたちは、ドロップやあたりつきガム、キャラメルなど見たことのないお菓子を知り、食べてみたいな〜と興味を持って聞いていました。
    ただ、とっても短いので寝る前に読むには短すぎるし、特に面白い話ではありませんでした。

    投稿日:2017/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見開きで1話ずつ、違うお話が載っていました。どれもお菓子にまつわるお話で、ユニークなものもあれば、教訓のようなものもありました。子どもが気に入ったのは、ソフトクリームのお話でした。子どもらしいです^^ページ数が70ページくらいあって、日替わりで読んでいくのも面白そうです。

    投稿日:2016/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • くすっ

    おかしの話ですが、おかし自身が語るわけではなく、おかしを取り巻く小話という感じです。
    おかしな話をきかせてくれるのは、かわいいどうぶつ達。
    話の内容は、あまりちいさな子には向きませんが、絵をみているだけでも楽しいです。
    あるていどの年なら、「あるある」感にくすっとくること間違いなしです!

    投稿日:2015/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • おはなしたくさん☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    さいとうしのぶさんの絵はあったかくて可愛いです、
    そしてどれもおいしそう☆
    見開きに一つずつお菓子に関するお話があります。
    読んだら自分の好きなお菓子がたべたくなります。
    「あっちゃんあがつく」「あぶくたった」など
    さいとうさんのわらべうたの絵本などが好きなので
    比べて、これはちょっと読むのが大変だと思いました。
    お菓子の話なので子どもも楽しそうでした。
    でもなんども読むのはつらいな。

    投稿日:2014/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット