ママ、あててみて!」 ママの声

ママ、あててみて! 作:末吉 暁子
絵:林 明子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1976年12月
ISBN:9784032400205
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,726
みんなの声 総数 35
「ママ、あててみて!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

32件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • かわいいあてっこあそび

    大好きな林明子さんの絵本なので、図書館で借りて読みました。
    末吉暁子さんとのコンビは、もりのかくれんぼうでお馴染みですね。

    みこちゃんがお母さんに問題を出すのですが、
    大人でもなかなか難しいです。
    そして最後に出てきた、大きな赤いまるいもの。
    とっても綺麗でした。
    やはり林明子さんの絵は素晴らしいです。

    投稿日:2020/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な絵本,さすがのコンビです!

    末吉暁子さん林明子さんコンビの絵本は「もりのかくれんぼう」を持っていてb何度となく子供と読んできました。
    この絵本もこのお二人のコンビらしく,子供目線でよく描かれていてとても魅力的でした。
    我が家の子供も女の子,親子のこんなやり取りをちゃんと味わいながら育児をしていきたいなと思えた絵本でした。
    自分の育児に反省の私だったので,この絵本の女の子が娘と重なり,ちょっとキュンときてしまいました(感涙)。

    投稿日:2016/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あてっこあそび

    かわいらしい女の子が描かれている表紙にひかれました。
    図書館で借りたのですが、これ、かなり古い絵本なんですね。知りませんでした。
    内容はとても落ちついています。
    次から次へと色々なものが出てきますが、それでも穏やかな気持ちでゆっくり読める絵本です。
    娘があてっこしながら読んでいて、まさに絵本のストーリーどおりだったので笑ってしまうやら、作者のすごさを感じるやら。
    とてもよい絵本に出会えました。

    投稿日:2016/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても可愛い絵本です。

    林明子さんの絵、温かくて大好きです。

    「〜でしょ」という言葉が何度も出てくるのが可愛くて、読み聞かせるほうも楽しい。

    私もお母さんと一緒に答えは何だろうと思いながら読んでたので、「おひさま」というのには納得!

    わからなかった自分が悔しいです(笑)

    投稿日:2014/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • だれがきたのかな?

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    3歳の娘に読みながらもいっしょにだれがきたのか考えていました。
    ヒントがつぎつぎと出てくるのですが、大人の私のほうはなかなかわからず、3歳の娘のほうがさきに答えをあててしまいました(笑)。
    かわいいお話です。

    投稿日:2014/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかなかあてられない!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    主人公の女の子、みこちゃんを誘いにきたのはだれか。
    まあるくてあかくて、
    といろんなヒントが出る中、
    ドアに張り付いてるてんとう虫や、
    窓から見える外にある赤いボールなど、
    おもわせぶりなものがやたらとでてきて、
    なかなか正解にたどり着けない、私と娘と、
    みこちゃんのお母さんなのでした。

    それがまた楽しくて、
    さいごの答えにもとっても満足で、
    すてきな一冊でした。

    投稿日:2014/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がいいんです

    林明子さんの絵の絵本だったので、図書館で借りてみました。

    ママに、なぞなぞをだす「みこちゃん」。
    しかし、なかなか当たりませんが、そのやり取りが、とっても楽しくて、こちらもニコニコになっちゃいます。

    子供達も一緒になって考えて、たのしめました。
    絵がいいですね〜ぜひ、読んでみて下さい!!

    投稿日:2012/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママの返答が素敵

     お部屋で遊んでいるみこちゃんが、ママに声をかけます。
     「…あそびましょって、きたの だれだか わかる! あててみて!」って、かわいいクイズ。

     ママの返答が素敵でした。
     てんとうむしが、おはじきあそびをしにきたのかな?
     ぽんぽんだりあが、おままごとしにきたのかな?
     あかいふううせんがおにごっこにきたのかな?
    など、またその絵が可愛らしい。

     各ページみこちゃんのお部屋の窓の外に、ヒントが、描き加えられていて、読んでいるわたしも、クイズに参加していました。
     答えのわかるラストがとても綺麗な絵でした。
     林先生の絵はあったかいですね。
     小さいお子さんがきっと夢中になると思います。

    投稿日:2009/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママが子供の頃にも

    わたしが子供の頃に、母に読んでもらった懐かしい記憶が
    残っている絵本です。

    そうだ、子供の時に、母はそうやって読んでくれたんだと、
    昔を想い出しては、自分も子供にそうやって読んであげよう
    と心に思う一冊です。

    時代が変わっても、お母さんと幼い子供との温かい時間は、
    ずっと、かわらないことを感じます。

    赤ちゃんの頃から、字に興味を持ちはじめた子にも、読むのに
    ちょうど良い内容のお勧めの絵本です。

    投稿日:2009/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1歳半でお気に入り

    30年程前、私のお気に入りの1冊でした。
    内容は覚えていませんでしたが「とっても好きな本」という事だけ明確に記憶していました。本が好きになったきっかけの1冊です。

    あらためて内容を知ると納得の1冊でした。
    娘も毎日「読んで」と持ってきてちょこんと私の膝に座ります。
     
    みこちゃんがお話しするページには、部屋の中の様子が少しだけ見えていて小さなヒントが隠れています。
    次のページをめくるとダイナミックな絵が描かれていて、その対比が楽しいです。
    初めは、大きな絵だけに注目していた娘も何度か読むうちに、小さなヒントに気がつき、読むたびに新しい発見があるようです。

    ひらがな も大きいし文書も短めなので低年齢から飽きずに最後まで読める1冊ではないかと思います。

    また、主人公は女の子ですが絵が元気な感じなので男の子も気に入るのではないでしょうか。

    (最近は主人がアレンジをして方言丸出しで読んでおり大爆笑する私を見て娘も笑ってます。)

    とってもお勧めです。ぜひ手にとってみてください!!

    投稿日:2009/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

32件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話
  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット