話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ヤドカシ不動産」 ママの声

ヤドカシ不動産 作:穂高 順也
絵:石井 聖岳
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2003年11月
ISBN:9784061322868
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,081
みんなの声 総数 39
「ヤドカシ不動産」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

32件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • ヤドカシに薦められたウチが楽しい!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子12歳

    ヤドカシ不動産のお薦めする「おうち」が、それぞれの生き物たちに合っていて、そのうちに決めて住んでるところのシーンは、どれもほのぼのしてるのに、ちょっぴりブラックユーモアもきいていて、楽しかったです。
    特にホタルの兄弟の部屋はウケました。
    お話もキュッとまとまっていて、よけいなコトバがなくて、読みやすかったです。
    絵もはっきりしていて遠目も利くので、学校などの読み聞かせにもお薦めします。
    小学校の低学年から高学年まで楽しめそうです。

    投稿日:2012/04/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 騙されたー!

    タイトルに惹かれて、手に取りました。
    お客さんのニーズに応え、最適な場所を提供するヤドカシ不動産。
    ちょうちょのおくさんには、ぴったりの場所を提供していましたが、ほたるきょうだいにはえ!そんなところ?というところを紹介していました。
    それにしても、ヤドカシとヤドカリがかかっているのかと思い込んで読んでいましたが…
    騙されたー(笑)

    投稿日:2020/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家えらびの楽しみ

    自分が暮らす家を決めるのはとっても大事なこと。
    快適に、なおかつ楽しく暮らしたいですもの。
    動物や虫達にとってもそれは同じことなのですね。
    ヤドカシ不動産が紹介してくれる家は、それぞれの
    ニーズにあった、楽しい家ばかりです。
    楽しい家、というのは、この本を読んでいる私に
    とっても、です(笑)。ちょっとした落ちもあって、
    くすっと笑ってしまいます。
    私も何かいい家を紹介してもらいたくなっちゃったなあ。

    投稿日:2017/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ベテラン不動産

    このヤドカシさん、なかなかのベテランさんのようです。
    お客様の要望にピッタリの物件を即セレクト!
    しかも、それ物件にしちゃう?というようなビックリ物件ばかりです。
    その上、ヤドカシ本人にも、ビックリなひみつが!!
    ヤドカシ、やるなぁ〜(笑)
    ぜひ一度、私にピッタリの物件も紹介して欲しいです。

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい部屋斡旋

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、男の子8歳

    学校の図書整理で見つけましたが
    不動産屋さんのお話というのは絵本では珍しいのではないでしょうか(笑)

    チョウチョさんにぴったりのお花のお部屋、蛍さんにはホタルさんらしいお部屋など、それぞれのキャラにぴったりのおうちが見つかるので、感心しつつ楽しく読めました。

    最後のオチは、読んでのお楽しみですが・・
    「僕はヤドカリではないんだぞー」という、最後のヤドカリさんだと思ってたものの正体にもびっくりです。
    読み聞かせにも向いていると思います。

    投稿日:2013/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • オチが最高!

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    ヤドカシ不動産は、動物たちに家を紹介する不動産やさん。
    お客さんの要望をきちんと聞き、それに合った物件を紹介します。
    この仕事っぷりもなかなか面白いのですが、なんと言ってもオチが最高。
    思わず「え〜!!」と声を出してしまいました。
    私は5歳の娘に読みましたが、こういうシャレの効いている絵本は、小学生くらいの方が楽しめそうです。

    投稿日:2010/11/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見事なお仕事ぶり

    • かがやきさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、男の子7歳

    ヤドカシ不動産とはおもしろい題名。
    不動産やさんのお仕事は、おうちを探してあげること。
    見事なお仕事ぶりでありました。

    中でも蛍の兄弟の場合は必見!
    お尻が光る夜は”おうち”がライトアップ?!
    何ともおもしろいことになってます。

    そしてやどかしさんの正体は!
    読んでからのお楽しみ。
    オチもおもしろい。。

    投稿日:2010/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後のオチが意外です

    なんとなく手に取ってみた絵本です。
    不動産というだけあって、しっかりとお仕事をしているところが楽しいですね。

    たとえば、チョウチョ奥さんには、チューリップマンションをご案内。
    ひよこぼうやには、ぬいぐるみのおうち、といった具合です。
    みんな、気に入って喜んでくれるのですが、住んでみたら、
    これはちょっと?という物件もあったりして笑わせてくれます(笑)

    息子のお気に入りの物件は、ホタル兄弟の物件と、
    ひよこぼうやの物件ですね。これには笑いました。

    そうそう、絵本のタイトルから、「ヤドカシ」と「ヤドカリ」の
    語呂合わせなんだ〜と思いこんでいたのですが、それはどうやら
    違っていたようです。

    最後のオチは、読んでみてのお楽しみ、ということで!

    投稿日:2010/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 文句なしにおもしろい!!

    ヤドカシふどうさん、という名の不動産屋さんが主人公。
    絵とタイトルを見て、これはヤドカリと宿貸しをかけてるのね、と大人ならピンと来ますよね。

    この不動産屋さん、ちょうちょやホタルなどいろいろなお客さんに最適なおうちを見つけてあげます。
    これがまた・・・変わっていて面白いおうちばかりなんです。

    ユニークなおうちを紹介してくれるヤドカリさんねぇ・・・
    なんて思って読み進めていると。
    最後の最後で、なんとこの不動産屋さんは、ヤドカリではないことが判明しちゃうのです!!!
    えーーー!びっくりして、前に戻って見直しちゃうこと請け合いです。

    4歳の息子も、「ええーーっ!ヤドカリじゃなかったんだ!!」と大笑いでした。
    とにかく面白く楽しませてもらいました。

    投稿日:2009/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヤドカシとヤドカリ!?

    6歳の息子がすごく気に入りました。

    この不動産屋さんは、お家を探しているお客様の
    ご希望に添ったピッタリのお家を自信を持って紹介してくれます。
    不動産屋さんのちょっと変わったお勧め物件が楽しめます。

    私も息子もヤドカリのカドカシ不動産だと思い込んで
    読んだので、「え〜!!そうだったの!?」と
    驚きのオチが待っていました。

    テンポ良く読めて楽しいお話です。
    息子は”不動産”という言葉になじみがないので
    私にこの本を読んでくれた時アクセントが変でした。
    でも、普段読んで欲しいばかりだった子が、
    自ら読みたいと言ったぐらいに気に入った絵本です。
    お客様ごとにお話が区切れるので、
    読み慣れていない子どもにも読みやすいかもしれません。

    とても楽しめました。

    投稿日:2009/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

32件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット