話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ちいさなちいさな おかしのまち」 ママの声

ちいさなちいさな おかしのまち 作・絵:さかい さちえ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年12月
ISBN:9784774612201
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,516
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • かわいすぎる〜

    • ポコポコさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子8歳、女の子4歳

    ポコポコが、おかしのまちへ出かけるお話です。

    おかしのまち1ちょうめえきからクッキー電車に乗って、2ちょうめはフルーツマンション。
    じゃぐちをひねるとジュースがでる、かわいいかわいいおへやたち。

    3ちょうめはチョコレート雑貨店。
    チョコのランプ、チョコのスプーン、などなど、なんでもチョコでできてる、あま〜い匂いがしてきそうな素敵な雑貨店。

    と、こんな感じで5ちょうめまで続きます。

    色使いや絵がとってもかわいくて、見ているだけでも夢があってほんわか気分にさせられます。

    ケーキがでてくる所で、子供と、「私はこのケーキとこのケーキが食べたいな」、「ママだったらこのケーキがいいな」、「このケーキ、何味かな?」と言いながら、子供ととても楽しく読みました。

    手もとにおいて寝る前に読んだら、いい夢がみられそうな、そんな絵本です。

    投稿日:2013/11/10

    参考になりました
    感謝
    3
  • かわいい絵本

    3歳の長女が大好きな絵本です。
    まず表紙がピンク色!そしてケーキやチョコレート、キャンディ、ジュースなど、長女が大好きなものがたくさん出てくる!
    夢のような絵本ですね。
    キャンディがいっぱいの公園、いろいろな種類のチョコレートができあがる様子がわかるチョコレート工場、蛇口をひねるとジュースが出てくるジュースのマンション。
    本当にこんな世界が現実にあったら楽しいだろうなぁとワクワクするような絵本です。
    特に女の子は大好きになると思います。

    投稿日:2015/02/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • ゆめいろえほん

    このシリーズを読むと、本当に胸が高鳴ります☆
    ふわふわ、きらきら、夢色_。
    『おかしのまち』とくれば、さらに鼓動が早くなります☆☆

    クッキー電車は、切符までクッキー☆
    チョコレートの椅子にチョコレートの人形!
    キャンディーのすべり台!!

    なんたって『おかしのまち』。規模が違います!!
    時々、つばを飲み込みながら、隅々まで楽しみました♪

    投稿日:2013/01/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいくて美味しそうなおかしのまち

    ちいさなちいさなすてきなおうちを次女が気に入っていたので、こちらも読んでみました。
    ぽこぽこが、おかしのまちへおでかけするお話です。
    1丁目はクッキーでんしゃ、2丁目はフルーツマンション、3丁目はチョコレート雑貨店、4丁目はキャンディひろば、5丁目はケーキ工場と、かわいくて美味しそうなもので出来たおかしのまち。
    なかでも、ガタンポリンガタンポリンと走るクッキー電車は、切符まで食べられて、かわいかったです。

    投稿日:2021/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢のようなまち

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    シリーズの中でも、娘の特にお気に入りがこちらの「おかしのまち」です!
    おかしのまちって言う題名を聞いただけでも、ワクワクしますが、どのシリーズも可愛いくて素敵なポコポコのさかいさちえさんの描くおかしのまちは、期待以上!どれもこれも可愛くて見入っちゃいました。
    クッキー電車に乗るポコポコがクッキーキップを食べてしまうところが娘のお気に入りのようです。
    フルーツマンションやチョコレート雑貨店、キャンディーひろばに、ケーキ工場。
    あまーいおかしいっぱいのまちは、夢のようです。
    帽子の中にお土産いっぱい入れて、ヨロヨロと歩くポコポコがとっても可愛かったです。

    投稿日:2021/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 第4弾もメルヘンの世界でした

    すっかりとさかいさちえさんの描く世界観に魅了され手新作が出るたびに待ってましたと楽しみにしていました。

    今回は、おかしのまち ということもあり、もう絶対に夢の世界が広がっているのだろうなと想像はつきました。
    子どもたちも、お菓子のまちというタイトルと表紙のイラストですっかりとくぎ付けになっていました。
    キャンディーのページの色鮮やかさが個人的には一番お気に入りです。

    ぽこぽこちゃんシリーズ、絵本は小さいですが細かなところまでじっくりと見て楽しみたい絵本です。

    投稿日:2020/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5歳の娘、3歳の息子と、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    メルヘン!メルヘン!言いながら読みました。やはり子供はお菓子のお家に憧れるようですね。いや、私は大人になった今でも憧れています。サンリオキャラクターの計算された可愛さとはまた違った可愛らしさのあるポコポコ、可愛い!

    投稿日:2017/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • どきどきしちゃいます

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おかしのまちだなんてタイトルだけでひかれてしまい読みました。
    行くところ行くところが本当にお菓子でできていてどきどきしてしまいます。
    おみやげを買っているのを見て自分用?と思ったりしていたのですが、くまちゃんの誕生日のためだったんですね、すてき!…ですが、自分的にはお土産よりもこのおかしのまちに連れて行ってもらえたほうが嬉しいなと思ってしまいました(笑)。

    投稿日:2015/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いスイーツ絵本☆

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子2歳

    見るからに可愛い絵本で中身も本当に可愛いものでした。
    ポコポコというポンポンみたいな形の主人公が
    おかしのまちでお買いものをしていくストーリー。
    女の子が大好きそうなゆるキャラ、スイーツ、買い物というテーマが詰まってます。
    いくつか他シリーズもあるのですね、
    読んでみたいと思います。

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お菓子がいっぱい!

    女の子うけ抜群なこのポコポコシリーズ。
    我が家の4歳年少の娘も,このシリーズは読むたびに魅了されています。

    今回はポコポコがお菓子のまちを行きます。
    美味しそうなお菓子がいっぱい!
    「あれが食べたい!」「これがいい!」とお話ししながら読み進めると楽しいかもですね。
    5冊出ているシリーズの中で,この絵本は「お菓子」という内容に絞られているのが特徴的に感じました〜。

    投稿日:2014/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット