お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
1件見つかりました
小学校5年生の2人組みが地図をもとに旅行をします。 地図の勉強でもあるけど、実際に地図をたよりにしていると、間違いやすいこともある。 地図の情報が古くて、間違いを起こしてしまうこともある。 そんなことが非常にきめ細かく絵で表現されていて、唸ってしまいました。 西村さんならではの絵だと思います。 そして、この絵の特徴は町並み、風景の細部に人の生活、ドラマが隠されているところ。 見ている人間は、シンちゃんとタモちゃんの行動だけでなく、空から景色を俯瞰することができます。 絵を楽しみながら、地図の勉強ができる良い本だと思います。
投稿日:2009/09/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索