てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
こだぬきが、迷っている気持ちはすごくわかります。 いくら優しそうだって、よく知らないし、大きくて、 口だってものすごく大きいもの。 一方、おおかみが部屋で大粒のなみだをためて、ねているところ ほんとうにかわいそうでした。 だから、きつねがこだぬきをつれて、オオカミの家に来てくれて、本当のオオカミの心がわかって良かったです。 きつねはおおかみのこと、真剣に心配していましたものね。
投稿日:2016/09/15
「おれたち ともだち」シリーズを 全部読んでみて 私は オオカミくんの性格や人柄?が大好きです。 今回は見た目が怖い?オオカミくんが悩むところが見どころですね。 たしかに 小さい子供って 自分のお父さんより 背が高かったり 体格がいい人をみたら それが親戚の優しいおじさんであっても こわがったり なつくまでに時間がかかったり。。 そんなことを思い出しました。 コダヌキくんもみんなと一緒に遊びたいのに そこに こわいオオカミさんがいる。。 キツネくんが オオカミくんの本当のやさしさ、 いいひとなんだってことを言ってくれて 「よろしく ともだち」 とてもいい言葉だと思います。 いつも様子を見守ってくれている ミミズクさんも大好きです。 絵本の中から 人間関係がわかるというか それが伝わってくるので 全部 読んで良かったと思いました。
投稿日:2015/07/13
オオカミがこだぬきに怖い印象を与えないように努力している姿が、と ても優しいし、なんだか可哀そうになりました。 きつねの取り持ちもとてもよかったです。本当にオオカミのことを理解 しているなあって感心しました。人は見かけで判断してはいけないと思 いました。オオカミときつねの関係が素敵すぎて、お互いに相手のこと を思いやってお友達っていいなあって思うし、次回作もお願いしたいで す。
投稿日:2012/06/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索