話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

おやさいとんとん」 じいじ・ばあばの声

おやさいとんとん 作:真木 文絵
絵:石倉 ヒロユキ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2008年01月
ISBN:9784265022328
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,658
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 野菜を好きになれる?

    この絵本を見た子なら野菜嫌いにならないなと感じました。

    それは野菜のかおがとてもかわいらしくていっしょに
    なって遊びたいなと思ってしまうからです。

    それと野菜を刻むときのトントン と リズミカルで
    こころに響いてきます。

    投稿日:2018/11/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 赤いお鍋でことこと

    丸い感じの絵がかわいいです。
    おやさいをむいたり、切ったりする絵は、
    見ているだけでどんな順序で切るのかなどが、わかります。
    赤いお鍋でことこと。
    シチューかな?カレーかな?と思ってページを繰って行くと
    おやさいカレーが出来上がりました。
    ベジ家族に嬉しい絵本です。

    投稿日:2016/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんとんとん

    今、おままごとの大好きな孫です。お野菜を切る、「とんとんとん」が
    大好きな言葉であり、真似をするのも大好きです。リズミカルでお野菜を切るのが嬉しそうです。孫の好きなお野菜に目と口が付いているのにも親近感が持てたようです。出来上がりが孫の大好きなカレーライスでおお喜びの孫でした。

    投稿日:2010/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(64人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット