新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

どんどこ ももんちゃん自信を持っておすすめしたい せんせいの声

どんどこ ももんちゃん 作:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2001年09月
ISBN:9784494001361
評価スコア 4.77
評価ランキング 640
みんなの声 総数 292
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 主人公のももんちゃんが、ひたすら前に進んで行くというストーリーが分かりやすく、「どんどこ どんどこ」という簡単な言葉の繰り返しも楽しい1冊です。1歳前後の子に読んだときは、文章を覚えて一緒に読んでくれました!急いで急いで、お母さんの胸に飛び込むラストがかわいいです。

    投稿日:2020/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 似ているね

    お姉ちゃんが好きだったももんちゃんシリーズ。

    妹が生まれ、
    「(ももんちゃん)なんだか○○ちゃんに似ているね〜。」
    と、持ってきました。
    確かに。
    まるで妹が主人公みたいで嬉しいようです。

    読み聞かせると
    お姉ちゃん(4歳)は
    「どんどこどんどこ」
    「どーん」
    と一緒に読みます。
    妹(5ヶ月)は
    身をのりだして見ています。

    とてもシンプルな絵と言葉ですが、
    二人とも、楽しんでいます。

    投稿日:2014/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛くて力強いももんちゃん

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子0歳

    絵が可愛くて手に取りました。
    内容もとっても可愛いです!
    1才クラスの子ども達に大人気で「もも〜もも〜」と大喜びです。
    読んでいると「どんどこ どんどこ」と一緒に言って笑っています。
    可愛いももんちゃんですが、くまさんを押し倒してしまう力強さが好きです!
    最後のページはホッとできます。
    予想以上に子ども達に人気の絵本でした。

    投稿日:2007/07/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素朴さがうける??

    • あさなみさん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 女の子0歳

    ももんちゃんは、絵的にはすごくかわいいというわけでもなく(笑)、色使いで目をひくわけでもないのに、何故か子どもたちに大人気。

    「どんどこどんどこ・・・」とももんちゃんはまっしぐら。くまに出会っても、転んでも、目に涙をためつつひたすら進む。行き着く先は・・・。

    そのひたむきさに心打たれてしまいます。きっと、子どもたちは、自分の気持ちと重ねあわせてひかれるものがあるのでしょうねぇ・・・。

    投稿日:2006/12/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / くつくつあるけ / きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / 教室はまちがうところだ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(292人)

絵本の評価(4.77)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット