新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

とんとんとめてくださいな」 せんせいの声

とんとんとめてくださいな 作:小出 淡
絵:小出 保子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1992年9月25日
ISBN:9784834011531
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,240
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しいタッチ

    ハイキングの帰り道に、道に迷ってしまった3匹のネズミが、誰かのお家に泊めてもらうお話です。

    「とんとん、とめてくださいな」の言葉のリズムが心地良く、そーっとドアを開ける時のドキドキ感がたまらないと思いました。

    くまおじさんがシチューを作っている様子を見ている時の、少しずつ緊張感が溶けていく動物達の表情が上手く描かれていると思いました。

    色鉛筆で描かれていて、優しい色使いとタッチが、とっても温かみをもっていて好きです☆

    投稿日:2007/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 劇ごっこに

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子0歳

    3匹のねずみがハイキングの帰り道、道に迷ってしまい一軒の家にたどり着きます。
    「とんとんとめてくださいな」
    でも、家の中には誰もいません…。
    ドキドキする場面も多く、読んでいてあきません。
    繰り返しのお話なので覚えてしまう子もいます。
    劇ごっこにすると子ども同士のやり取りが可愛いです!

    投稿日:2007/11/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット