新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

あしたもともだち」 せんせいの声

あしたもともだち 作:内田 麟太郎
絵:降矢 なな
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2000年10月
ISBN:9784032320305
評価スコア 4.85
評価ランキング 86
みんなの声 総数 116
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 優しさ

    友達同士のキツネとオオカミのお話です。

    オオカミの様子がヘンなことに気付き、キツネはオオカミの後を追います。
    オオカミがクマの看病をしていると分かっても、決して口には出さない所が友達同士の優しさなのかなぁと思いました。

    シリーズ化されているので、色々と読みたくなりました。
    心温まるオススメの一冊です☆

    投稿日:2010/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひがんだりやきもちをやくキツネがいいです

     「ともだちや」シリーズ3作めですが,この話もいいなあ。スケボーで遊ぶ2人,1人でミニカーで遊ぶキツネの表情と様子がリアルでよかったです。
     クマをこっそり助けに行くオオカミ,それを見かかけたキツネが,泣くほど悲しい気持ちになる,そのあたりのところは普遍的で1年生のみんなにもよく分かるようでした。ともだちをとられることはぞっとするほど辛いのですね。でもそれにも立派なわけがあって,キツネはねたんだことを悔やみます。
     やがて話はハッピーエンド,でも今までのオオカミではないオオカミ,いろんなことに目を向けられるようになった成長したオオカミになっているのでした。またまた1年生のみんなはわくわくしてお話をよろこんで聞いてくれました。
     3学期始まったばかりの朝自習の時間に読みました。偕成社, 1000円。

    投稿日:2005/01/14

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(116人)

絵本の評価(4.85)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット