話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おおさむ こさむ」 せんせいの声

おおさむ こさむ 作・絵:こいで やすこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2005年10月
ISBN:9784834021455
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,578
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんなで探します。

    よみきかせで読みました。
    この本、子ども達の反応がとても楽しいです。
    おおさむ・こさむ、ここにいるよー
    とページを指さしながら、世界に入り込んでみています。
    ふたりがだんだん大きくなって、
    わー、と怖くなって、ほっとして。。。
    怖くて楽しい、みんなのお気に入りです。

    投稿日:2021/01/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 寒さをなめてはいけません

    • みきけいさん
    • 40代
    • せんせい
    • 大阪府
    • 男の子15歳、男の子13歳、男の子7歳

    こぎつねキッコのシリーズなので、とても読みやすいです。
    3歳児クラスでは、ちょっと長かったような気もしますが、内容もしっかりしているので、お勧めです。
    年長児にはちょうど良かったです。

    寒さについて戒めるお話はあまりないので、これからの季節にはちょうど良く、「寒い寒い」と言っている子ども達に「寒いと言わないほうがいいよ」と言いたい時にピッタリの内容です。
    なおかつ、暑いからといって薄着になったままだと風邪を引いたりするので、その辺も子どもに伝えやすく書かれています。

    最初はかわいい「おおさむとこさむ」が、途中で変化していき、ついに怖い雪男になる姿は、ちょっと恐怖も感じるほどですので、年長児には怖そうに読みましたが、年少児には軽く読み流すようにして、恐怖を感じさせないようにしました。

    おおばあちゃんに作ってもらったマントも、ちょっぴり羨ましいなぁと思うくらい、温かく描かれていました。

    投稿日:2011/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寒い!!

    雪の日に外へ遊びに行き、2つの雪だるまに出会うお話です。

    雪だるまと意気投合したのはいいけれど、一緒になってカキ氷を我慢しながら食べる姿に笑わせてもらいました。
    読んでいる方が寒くなってしまうお話ですが、冬の季節にピッタリのお話だと思いました。
    あと、マフラーを大切にしている姿がキチンと描かれているので良いなぁと思いました。

    冬には子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2010/01/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どろんこハリー / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット