話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

あこがれの機関車」 その他の方の声

あこがれの機関車 作:アンジェラ・ジョンソン
絵:ロレン・ロング
訳:本間 浩輔 本間 真由美
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年09月
ISBN:9784338235044
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,492
みんなの声 総数 8
「あこがれの機関車」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 黒人たちの思い

    実話をもとにしたドラマチックな絵本です。
    「あこがれ」の意味するものが、ひたすら綿花畑で働き続ける黒人たちが、自由への希望を通り過ぎる蒸気機関車に寄せたものだったとしたら、それを運転するケーシー・ジョーンズを英雄的な存在だと思っていたなら、衝突事故は衝撃的だったのでしょう。
    独特なアングルで描かれた蒸気機関車が、とても重厚です。

    投稿日:2024/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 余韻がいつまでも残る絵本

    20世紀初め、ミシシッピ州とテネシー州を結ぶイリノイ・セントラル線と、機関士のケーシーは、線路沿いで汗水たらして働く黒人たちの憧れだった。

    線路を疾走する機関車とケーシーのならす汽笛は「ぼく」の夢をふくらましてくれる。

    *****

    機関車や電車、乗り物の絵本は巷にあふれているが、それらとは一線を画する。

    重厚な絵と詩的な文章は、大人にとっても読み応えたっぷりだ。

    反対に、子どもにはちょっと難しいかもしれない。

    子どもにとっては、すっきりと分かる物語ではないかもしれないが、この絵本に出会った子どもと出会わなかった子どもでは、その後成長してから、決定的な違いが出てくるような、そんな感じがする。

    だからこそ、子どもにも是非読んでもらいたい(読んであげたい)絵本だ。

    投稿日:2008/10/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきな きが ほしい / こりゃ まてまて / こぐまのはっぱ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット