新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

イソップ物語 13のおはなし」 その他の方の声

イソップ物語 13のおはなし 文・絵:いまい あやの
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2012年07月10日
ISBN:9784776405481
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,416
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • イソップのお話しアートです

    いまいあやのさんのイソップのお話13  お話しはよく知っているものばかりでしたが    絵がステキでアートですね
    ゆっくりと眺めていたいです  
    そこから お話しが生まれそうです
    ウシとカエルはおもしろくて 吹き出しそうです
    オンドリと宝石・キツネとブドウが好きです

    いまいあやのさんの世界はおもしろいですね 絵の中にドラマが生まれてきそうです

    イソップのお話しを要約されていて、お話を楽しむならば 他の本で読んでみるといいと思いました

    投稿日:2016/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれなイソップ物語

     たて開きで、一見開きに一つのおはなしです。こういう絵本は他に知らないので、ちょっと新鮮に感じました。たて開きにすることで、一話完結という感じがよくでていると思います。

     おはなしは短く、絵は、一つのお話に一つ。文も絵もエッセンスを取り出したという感じです。文章のページにも小さな絵が書き加えられていることで、見開き全体に一体感がでています。(この小さな絵が また良いのです♪)

     イソップ物語といえば、教訓的でちょっと鼻につく感じもあるのですが、いまいさんのセンスの良い絵と組み合わされたことによって、洒落た小話という風に仕上がっていると思いました。

     ステキな絵本だと思います。

    投稿日:2016/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮

    いろんな作家さんが描いているイソップ。読み比べては、楽しんでいます。
    いまいさんのイソップははじめて読みましたが、「きつねとぶどう」など、今まで見たことのない表現のしかたにびっくり。細かいところまで、じっくりながめてしまいます。
    慣れ親しんだお話も、絵によって印象ががらっとかわりますね。新たなイソップを楽しめた感じです。

    投稿日:2016/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 短い話でも楽しめる!

    これは良いですね。
    1冊で短いお話がササッと空き時間に読めて、その上面白くまとめられていて、何より挿絵がとても綺麗でした。
    絵に見入ってしまうほどとても素敵な絵だったので、何度でも読み返したくなりました。
    ちょっとしたプレゼントにもきっと喜ばれる、そんな1冊だと思います。

    投稿日:2016/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプル・イズ・ベスト

    イソップ物語の中でも有名な13のお話が収録されていて、1枚の絵で表現されています。

    とてもシンプルですが、1枚の絵でストーリーのエッセンスがきちんと語られていて素晴らしいです。

    いまいあやのさんの絵のファンなので、こちらも我が家の絵本棚の中の宝物の1つとなっております。

    ふとした時に開きたくなる絵本です。

    投稿日:2016/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 画集のようです

    いまいあやのさんの絵が好きで、購入しました。

    絵本を上に開いていくと、上部に絵、下部に文章。
    くすんだ色合いが美しい上品な絵と、ユーモラスたっぷりの構図にどんどん引き込まれていきました。

    幼い頃から馴染みのあるイソップのお話。
    知っているのもちらほらあって、その中でもライオンとネズミのお話は、じわじわと込み上げてくる懐かしさを感じました。昔、母に読んでもらってとても印象に残っていたお話です。
    イソップのお話だったんですね!

    母に読んでもらったのは絵本だったんですが、こうやって一枚の絵で見るのもおもしろいですね。他の場面を想像するのも楽しいです。

    出てくる動物たちはどの子も愛らしくて、いまいさんの描くイソップの世界に酔いしれました。

    お部屋に飾ってます。とても素敵な一冊です。

    投稿日:2014/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット