新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ずーっとずっとだいすきだよあまりおすすめしない みんなの声

ずーっとずっとだいすきだよ 作・絵:ハンス・ウィルヘルム
訳:久山 太市
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1988年11月
ISBN:9784566002760
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,189
みんなの声 総数 162
  • この絵本のレビューを書く

あまりおすすめしない みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • フォローが必要なのでは

    「ぼく」と小さい時から一緒に育った犬のエルフィーが寿命の為に死んでしまうという身近な動物の死をあつかった絵本です。作者の意図としては、命の尊さを知って欲しいというものだとおもいますが、私は他の方の意見にもありましたが、これから飼う動物たちに毎晩「ずーっとずっとだいすきだよ」と言ってやるんだという終わり方は、どうかと思います。内容に対してこういう締めくくりでは、たくさんフォローが必要になって子どもにはわかりにくくなってしまうのではないかと思います。死んでしまうから「だいすき」と言ってあげるのではなく、大切な命の瞬間を一緒に過ごすからこそ「だいすき」という言葉が出てくるのではないでしょうか・・・

    投稿日:2002/07/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 悲しすぎるよー。

    • はなさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子1歳

    ある朝、目がさめると愛犬が死んでいた、という内容。
    作者の言いたいことは非常によく分かりますが、ちょっと悲しすぎて、あまりおすすめできません...
    もう少し大人になってから、読んであげるかもしれませんが。

    投稿日:2002/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット