みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
順序が逆ですが、「江戸のたび」を読んでからこちらを読みました。 結論から言うと「江戸のたび」のほうが目的地にむかって進んでいるので飽きずに読めるかな〜という気がします。 ただ、こちらは同じ場面が雪景色になっていたり、花火大会になっていたりして、「あ!これ同じ!」と発見できたりもしたのでよかったのかな? こちらも探し絵がほどほどに難しく、やりごたえがあります。
投稿日:2020/02/14
江戸の町の様子が、ジオラマのように俯瞰図で細かく描かれています。どの場面も、人の多いこと、多いこと。川と共にある町だということもよく分かります。昔は今より寒く雪も積もったとか。ウォーリーをさがせ的な、絵探しの楽しみもあります。
投稿日:2023/05/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索