新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくのおじいちゃんなかなかよいと思う みんなの声

ぼくのおじいちゃん 作:マルタ・アルテス
訳:よしい かずみ
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年09月01日
ISBN:9784776406556
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,293
みんなの声 総数 8
「ぼくのおじいちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最高な組み合わせ

    おじいちゃんと孫のお話です。

    おじいちゃんと孫のバランスが最高です。

    時にはおじいちゃんが子供みたいになって

    孫に教えてもらったり、

    さびしいときは孫の出番です。

    お互いにちょっと不完全なところが

    いいバランスをうんでいます。

    どちらも優しく思いやりがあって

    いいお話だと思いました。

    投稿日:2024/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありのままを受け入れ見守る

    シンプルな表紙に惹かれて手に取りました。杖をつくくまのおじいちゃんと、そっと手を引くちいさなくまの姿を見るだけで、なんだか優しい気持ちになります。
    年を取ったおじいちゃんのことを、孫の「ぼく」が静かに語ります。おじいちゃんのありのままの姿を受け入れ、見守る「ぼく」の姿に感動しました。
    大人が読むとちょっと切ないのですが、こんな風に素敵な関係でいられるおじいちゃんと孫がとてもうらやましくなりました。

    投稿日:2015/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • おじいちゃんは、何をしてもおじいちゃんなのです。
    おじいちゃんのすべてをまとめて好きでいられる事って素晴らしいと思います。
    きっと嫌な部分も出てくるでしょうが、見方を変えれば、良いところを数えあげれば…。
    我が身が他人事でなくなって来ている事を考えると、ビミョーに複雑な気持ちになってしまいました。

    投稿日:2014/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしく寄り添う

     おじいちゃんの体の調子が、少しずつ弱ってきたようです。
     おじいちゃんの老いに、やさしく明るく接するボク。
     おじいちゃんとボクの会話が、ほほえましいなと思いました。いっしょに遊んだり、お散歩したり、、、
     ボクのやさしい気持ちがつたわってくるお話に、ほっこりしました。
     
     やさしい落ち着いた色あいで描かれた絵に、しみじみしました。おじいちゃんに、やさしく寄り添う孫、こんな感じが理想的ですね。

    投稿日:2014/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット