新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

みーんなパンダなかなかよいと思う みんなの声

みーんなパンダ 作:石井 聖岳
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年11月13日
ISBN:9784097265580
評価スコア 4.18
評価ランキング 24,799
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんながパンダになります!

    パンダさんが「パンダ!」というと、みんながパンダになるので、よくいろんな動物の子が集まってきます。うさぎがパンダになってるの、かわいい!!と娘に大好評でした。

    ときどき、ライオンやワニ、大人の動物たちも、パンダになった子たちが「パンダ!」と言ってパンダに変えてしまうのですが、雨がふれば元通り。

    最後は、寒い日にみんなでパンダになって丸まっているのが癒されます。

    なぜパンダになるのかわかりませんが、たのしい絵本でした。

    投稿日:2016/01/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • パンダになれる?

    パンダさんは、みんなをパンダに変えることができます。

    パンダになった動物たちも、他の動物をパンダに変えられます。

    どうやるんだろう、、、と思いますが、とても面白いです。最初怒っていた大人の動物たちも最後は楽しんでしまいます。

    飴が降れば元通り、というのも絵具のような感じでできているのか、想像できて楽しいです。

    投稿日:2016/01/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • パンダ パンダ パンダ!!(笑)

    図書館から借りてきて、6歳と11歳の娘たちと読みました。

    パピプペむらのパンダさんが「パンダ!!」とさけぶと…
    なんと、みんなパンダに変身!!
    パンダ パンダ パンダ!!
    パンダいっぱいのナンセンス絵本です!!!

    とにかくみんな、パンダが大好きなんだな〜というのが感想です(笑)。
    パンダにされて迷惑そうなライオンたちも、きっとみんなパンダが好き(笑)。
    パンダって人気者なんだな〜(笑)って笑っちゃいました。

    雨が降ると、パンダの魔法はとけちゃう(?)んですが、
    雪が降ったときは…?
    そうなのか(^^)(笑)。

    石井聖岳さんらしいナンセンス絵本です。

    難しいことを考えずに、楽しんでください。
    みんなもパンダ魔法を楽しみましょう!!(^^)

    投稿日:2015/07/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • パンダ魔法

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子2歳

    パンダがみんなパンダにしてしまう絵本。
    雨に濡れると戻るので本当に一種の遊びみたいです。
    やってやってと他の動物にせがまれる様子は
    延々と続くのかな?

    正直構成が自分にはくどいです。
    パンダにするという行為が3回も。
    必要な流れなのかな・・・?

    親しみやすい絵で、
    みんなに大人気のパンダを題材にしていますが
    もっと身近な遊びを扱ったほうがいいんじゃないかなと。
    その魔法なんなの?という疑問が残る絵本です。

    投稿日:2015/03/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 「はい!パンダ!!」

    パンダさんが「はい!パンダ!!」と叫ぶと、森の動物たちもみーんなパンダになってしまいます。でも雨が降ると元通り。怖いはずのライオンまでパンダにしてしまい、雨が降って元の姿に戻ってもみんなと仲良くしているような様子がおもしろかったです。パンダになるとみーんな仲良しになれるんですね。幼稚園などでの読み聞かせで盛り上がりそうな気がします。

    投稿日:2023/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 晴れたらパンダ

    訳もなくぬくぬくしてくる絵本です。
    みんながパンダになってしまったら、やっぱり変ですよね。
    みんなをパンダ模様にしてしまう魔法をもったパンダならば、やっぱり人気者ですよね。
    水に濡れたら消えてしまう魔法だから、安心かも知れませんね。
    こんなこと思いつく石井聖岳さんって、やっぱり凄いと思いました。

    投稿日:2015/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供たちの人気者 パンダさん

    図書館の新刊コーナーで見つけました
    子供たちの 任意もののパンダさん 「はいっ! パンダ!!」ていうと なんと みんな パンダに変身  すごく楽しそうなんです

    パンダさんと一緒に ころころ ころがって なんだか   幸せいっぱいのみんな

    ところが 雨が ふると もと通りになるんです

    子供たちは このパンダごっこが 楽しくて 楽しくて 何回もパンダさんにせがみます
    ライオンや ワニ  チーターもパンダになるのも おかしいです

    癒し系のパンダ そこに集まる 子供たちの関係が 何とも ほんわかしていて ニンマリできる 絵本です

    手品のような不思議な お話です

    投稿日:2014/12/23

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット