話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ききみみずきんなかなかよいと思う みんなの声

ききみみずきん 作:木下 順二
絵:初山 滋
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1984年
ISBN:9784001105865
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,415
みんなの声 総数 8
「ききみみずきん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • よかった

    このききみみずきんでは

    お父さんは死んでいてお母さんと藤六だけ。

    ききみみずきんもお父さんの形見として

    登場しました。

    嫁入りだんすを背中に背負って

    運んでいた藤六は途中で休憩をしていると

    かわいい声が聞こえました。

    一体誰の声でどこから聞こえてくるのか。

    ききみみずきんのお話は

    心優しい藤六だからこそ

    ハッピーエンドになりましたが

    一歩間違えるととんでもないことになりそうです。

    昔話に出てくる人は

    やっぱりいい人じゃないと安心できません。

    藤六の勇気に感謝ですね。

    投稿日:2023/03/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • これでいいのか?

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    TVの日本昔話で見た後、読んだので、
    正直、最後の展開には物足りなささを感じます。

    長者には何か罰があってもいいし、
    籐六にはなにか褒美があってもいいし、
    村人から何かしらの感謝があってもよさげなのですが、
    特に何もなく、
    これでいいのか?と思ってしまいますが、
    これでいいんでしょうね。
    勧善懲悪じゃないですが、
    別にヒーローや金持ちにならなくても、
    「いいことした」という満足感で幸せになれ、
    求めすぎると、逆に不幸になるかもしれないし。
    人生って案外こんなものなのかもと思わされるお話でした。

    投稿日:2020/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頭巾には、不思議な力が!

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    藤六は、お父さんが亡くなり病気のお母さんと二人暮しでございました。
    雨風の強いある日、お母さんが心配しても、「約束をしたんだ。」と言って、荷物運びのお仕事へ。
    お母さんは、藤六を呼び止めて「この 頭巾を被ってお行き。この頭巾は、おまえの死んだお父さんが、大変、大変大事にしていなさった頭巾だよ・・・・・・。」と。
    藤六は、お父さんの形見の頭巾を被って仕事をしに向かうのですが・・・・・・。
    その頭巾には、不思議な力が(☆o☆)
    真面目に一生懸命働いて生きていれば、必ず幸福が巡ってくる♪
    こういうお話って大好きです(o^_^o)
    心温まる不思議で素敵なお話でございました♪

    投稿日:2006/06/09

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット