話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ジェーンとキツネとわたしなかなかよいと思う みんなの声

ジェーンとキツネとわたし 文:ファニー・ブリット
絵:イザベル・アルスノー
訳:河野 万里子
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:2015年06月
ISBN:9784890139590
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,677
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 見ていて辛くなる

    いじめのお話です。
    主人公のエレーヌはいつもひとりぼっち。
    結構、卑劣ないじめで見ていて辛くなります。
    特に、合宿でのいじめはひどくて見てられなかったです。
    ずっと暗い展開が続くのですが、最後は希望の光がみえてほっとしました。

    投稿日:2021/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい感情

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    小説のようであり絵本で、
    絵本のようであり小説でした。

    「お母さんだけずるい」と言われたのですが、
    この本を8歳児に読んでも理解できるのか、
    ふりがなもないので読んでご覧とも言えず。

    思春期の独特な感じ方で、
    似たような感情を抱いていたな〜と
    懐かしく感じました。

    『ジェーン・エア』、聞いたことはありますが、
    読んだことはなかったので
    読んでみたくなりました。

    投稿日:2020/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉って怖い

    言葉って怖いなって思いました。悪意のあるお友達の悪意の
    ある言葉によって、(本当はそんな姿ではないのに)どんどん自信を失って、自分自身本来の姿も見失っていってしまうのだよねえって思いました。でも、何かをきっかけにして。「自分が気にしなければ、悪口は悪口でなくなっていく」ものなのですよね。娘も、おそらく学校のこととかいろいろ思いながら読んだと思いますが、何か嫌なことがおこっても、エレーヌのようにそれを気にしないすべを身につけていってほしいなと思います。

    すっかり記憶の彼方にいってしまっていた『ジェーン・エア』も読みたいと思いました。

    投稿日:2018/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ジェーン・エア」が読みたくなりました。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子22歳、女の子17歳

    絵本にしてはページ数があります。
    「グラフィック・ノベル」という描き方だそうです。
    小説の全編に挿絵を付けた作品のことをこう呼ぶのだそうです。こういう呼び方があるのは初めて知りました。少し前からこの手の作品は見かけていましたが、呼び名があったんですね〜。
    挿絵がマンガのようなコマ割りのようなページもあるので、文章だけの本が苦手な人には、かえって読みやすいかもしれません。
    「カナダの総督文学賞を受賞した作品」とあったので、読んでみました。

    洞察力があり、絵の個性も豊かな方だと思いました。
    この作品を読んでいたら、「ジェーン・エア」を読みたくなりました。
    主人公の「わたし」はどうやらクラスで仲間外れにされる。といういじめにあっているみたいです。
    そんな中で「わたし」は、学校にいるときの“自分の位置”や“友達の距離感”を常に考えているので、興味を持つお子さんは多いと思います。

    見た目が割と地味な作品なので、子どもたちに届けるにはブックトークがお薦めです。(ページ数が多いのと遠目が聞きにくいので、読み聞かせにはお薦めできません)

    投稿日:2017/09/10

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 1
  • 大人 7

全ページためしよみ
年齢別絵本セット