話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

どうぶつドドドなかなかよいと思う みんなの声

どうぶつドドド 作:矢野 アケミ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年11月15日
ISBN:9784790252979
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,220
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ドミノ??

    動物が楽しい擬音とともに、
    ならべられていきまして、さあ、
    何が始まるんだろう?って思ったら
    なんとドミノ!!!
    なんとも奇抜な発想で、思いもよらなかったので
    びっくりしました。
    体カチコチにしてるの??とか
    現実的な疑問はわきますが、なんともかわいらしい動物の表情に
    ひかれます。
    ラスト、びょーんとページが伸びるのも
    楽しいですね。
    寝る前の、ベッドでの読み聞かせにはちょっと困りますが…(苦笑

    投稿日:2015/11/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • 小さい子にオススメ

    たくさん、いろんな動物が

    でてきます。

    動物をいっぱい覚えだした頃に

    読むのがおもしろいと思います。

    動物ひとつひとつに

    音がついているんですが、

    その動物の特徴を捉えていて

    おもしろいなと思いました。

    小さい子にオススメです。

    投稿日:2019/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドミノのようなドキドキ

    • ★ハチ★さん
    • 30代
    • せんせい
    • 静岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    矢野さんの絵本はおもしろいアイデアが満載です。
    このお話は次から次へとたくさんの動物が並んで行きます。
    動物それぞれに対しての擬音語は、子どもも喜ぶポイントです。
    そして指が出てきて、ねずみを押すと…
    動物ドミノの始まり始まり??おっとカンガルーが倒れない!どうする?どうなる?
    簡単なお話なので小さい子にもオススメです。

    投稿日:2018/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に「ちょこり!」「もそっ!」など覚えて一緒に言ってくれました。
    最後の「ドドドドドー!!」をうっきうきで叫びながら自分も倒れ込むのでした。
    それはそれは何度も読まされました。
    ストーリー的なものは薄く、「だるまさんが」とかに近いジャンルの本だと思います。

    投稿日:2018/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物ドミノ!?

    言葉遊びかな?と思いきや、動物ドミノ!?でした。
    ネズミから始まり、だんだんと大きい動物を置いていくところから、
    絶妙な擬音で楽しめそうです。
    そして、ゾウまで行ったら、さあ、ちょん!
    でも一筋縄ではいきませんね。
    カンガルーの赤ちゃんがキーパーソンです。
    なるほど、仕掛け仕立てで、なかなかリアルです。
    しかも、もう一回が楽しめそうですね。
    ありそうでなかったこの発想に、拍手!
    幼稚園児くらいから盛り上がりそうです。

    投稿日:2017/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 逆じゃなくてよかった(笑)

    ねずみをちょこり!となりにうさぎをぴょこん!
    次はあらいぐまをぽこん!
    ・・と、どんどん大きな動物を置いていくのですが、
    置く時の音が、まさにその動物からイメージできる
    音で、楽しくなりました。
    全部並べ終わったら、ねずみさんから倒していきます。
    どんどん倒れて倒れて。
    ぞうさんから倒すのじゃなくてよかったーって思いました。
    読んだらドミノ倒しをやりたくなっちゃうかも。

    投稿日:2017/02/19

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット