新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ガンピーさんのドライブなかなかよいと思う みんなの声

ガンピーさんのドライブ 作・絵:ジョン・バーニンガム
訳:光吉 夏弥
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1978年
ISBN:9784593500697
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,853
みんなの声 総数 35
「ガンピーさんのドライブ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ガンピーさんは大人の理想像です。子どもに「ガンピーさんのふなあそび」と選んだものの読まず、私が読んだら私がガンピーさんの大人な対応に感動して、この本も読むことにしました。ガンピーさん、もう少し日本人になじみのある名前であれば変換ミスしなくてすむのですが・・・。ガンピーさんの一喝の場面、ちょっとたじろきましたが、この場面、日常で子どもを叱りそうになったときに思いだし、今しかるべきかいなかと自問するのに一役買っています。ちなみに、みんなが車を押さないためにぐちぐちという場面、個人的には「きらいさ きらい」(理論社 作・中川ひろたか 絵・工藤ノリコ )という絵本と似た爽快感があるように思われます。

    投稿日:2016/12/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんなでやろう!

    一台の車にいろんな動物などが乗ってきます。

    だけど天気が悪くなってきます。

    そこからのみんなの態度がとてもあからさまでした。

    車を押すなんて面倒だな、やりたくない!

    という態度がみえみえです。

    その態度にびっくりしました。

    子供がまねしないかな〜なんて気になりました。

    でもこのみんながあからさまに痛がるシーンの言葉が

    おもしろかったみたいです。

    口々にする文句が笑えたんでしょうね。

    この作者の歴史もとっても興味深いものでした。

    投稿日:2013/08/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • ガンピーさんがとっても穏やか

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    ガンピーさんがとても穏やかで、癒されます。
    みんながドライブに行きたがったらのせてあげて、みなが口々に文句を言っても、怒るんじゃなくて困ったなぁというスタンス。
    なので絵本全体ものんびりしていて、穏やかです。
    色鉛筆でスケッチしたような絵がまたその雰囲気を助けていますね。

    投稿日:2018/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大らかなガンピーさん

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    田舎ののどかな道を、ガンピーさんの車でみんなでドライブしています。
    最初は動物たちも上機嫌なのですが、雨が降ってきてハプニングが起こり・・
    楽しいドライブがちょっとだけ怪しくなってきます。

    ほのぼのとした田舎の風景がのんびりしていますが、優しい絵とシンプルなお話に反して
    こちらに訴えかけてくることは沢山あるような気がしました。
    協力すること、仲良くすること、ハプニングはどうやって乗り切るのか・・
    他の方も書かれてますが、ガンピーさんの温かい性格が良いですね。
    左ページにモノトーンの絵があるのが特徴的で面白いです。

    投稿日:2014/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 『ふなあそび』同様、ぜひパパの声で

    『ガンピーさんのふなあそび』と同様、ガンピーさんの大らかさに触れ、ゆったりとやさしい気持ちになれる絵本です。この2冊はパパの声で読んであげると、より雰囲気が出ると思います。
    ガンピーさんの赤い車に、子どもたちと動物たちがぎゅうぎゅうに乗ってドライブ。でも突然の雨に降られ、車が泥道にはまってしまいます。誰か車からおりて車を押してくれ、とガンピーさんが頼むのですが、みな勝手な言い訳ばかりで協力しません。その理由が面白いらしく、子どもたちは「えー」と言いながらもケラケラと笑っています。
    いつもやさしいガンピーさんも、ここぞというときは、きちんと一喝。「これじゃ、ほんとにたちおうじょうだ!」というガンピーさんの声に、みんな車から降りて押し始めました。子どもたちも一緒になって車を押している気分になったのか、そこからは真剣に見入っていました。
    最後には「またいつか のりにおいでよ」と、ガンピーさんらしい力のぬけたセリフ。とても癒されます。

    投稿日:2012/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドライブ中のハプニング

    楽しいはずのドライブが、ぬかるみにはまってしまいました。
    ところが、誰も手伝おうとしません。
    一体どうなることかと心配になりましたが、ちゃんと協力して車を動かすことが出来ましたね。
    安心しました。

    絵の雰囲気が優しかったです。
    外国の田舎の風景が素敵でした。

    投稿日:2011/12/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目に浮かぶような素敵なドライブ

    ガンピーさんの車にみんなで乗り込んでドライブ。途中、雨がふってほろの下に隠れ、ぬかるみにはまってみんなで泥んこになって押し、丘に登ります。最後は川の近くで泳げるかな?

    実際に泳いで、、、という記述はないものの、「泳ぐ時間はたっぷりあるよ」と挿絵で水浴びさせています。

    ドライブの楽しさや大変なところを両方描いて、それでも楽しい様子が伝わる、素敵な本だなあと思います。最後にまたドライブに誘っているんですけれど、ほのぼのします。気候も含めて、いかにも目に浮かぶ描写が良かったです。

    投稿日:2011/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • のどかな感じから一変

    素敵な赤い車でドライブにでかけたガンピーさん。
    子どもや色々な動物が「一緒に乗せてって」と・・・
    ぎゅうぎゅう詰めで出発です。

     なんだか、のどかな感じでいいなぁ。
     どんなドライブが待っているんだろう? とワクワクしました。
     風景も素敵だし、動物たちもとぼけ顔で気に入りました。
     私たちも一緒にドライブしてる感じで心地よかったです。

    ところが、雨が降ってきました。
     
     こころからお話は一変します。
     爽やかな気分がどこかへいってしまいました。
     「ダメ」って言葉が連発で、ちょっと気分が滅入ってしまいました。
     
     絵から感じるものが多い絵本だな〜と感じました

    投稿日:2011/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで楽しそう

    • パッソさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子4歳、女の子0歳

    ガンピーさんがドライブに行こうとすると
    ほかのみんなも一緒に連れてってというので
    一緒にドライブに行くんですが・・
    雨が降ってきて押して欲しいのに
    それぞれ言い訳してその理由が面白い
    こどもって何かと「だって・・」と言いがちだけど
    この本を読んでそうなんだよねと共感するところもあります

    投稿日:2010/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純な中にも奥深い話

    ジョン・バーニンガムらしい作品だと思いました。

    登場する動物や車も、独特の愛着ある画風ですが、今回は内容にも一癖あります。
    車がぬかるみにはまって、どうなってしまうのかな・・という展開は幼児でも十分理解できるピンチで、その後に続く動物たちの反応(車をおせないことの言い訳)も分かりやすいけれども、日常に起こりがちな事柄を比喩しているようです。

    ついに立ち往生して、全員で車を押すというシーンにほっとさせられます。
    そして最後は、みんなでプール遊びをするという安心できる展開。

    困ったことが起きたときに、誰もが協力を拒む・という幼稚園などでもありそうな問題ですが、結局みんなで解決することが一番よいことなのだと教えてくれているようです。

    投稿日:2008/06/30

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット